【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1643336428/
502:おさかなくわえた名無しさん[]:2022/06/18(土) 11:05:40.81 ID:mjvUrt9E
鬼和尚、庭の草取りをしているのですが、雑草の命を奪う事に気づきました。
でも、仕方ないですよね?
503:おさかなくわえた名無しさん[]:2022/06/18(土) 15:53:25.63 ID:nPb1wkmK
質問です。
なぜ悟ったら幸福感があるみたいな話があるんですか?
煩悩から解放されたら、生きる事に執着しなくなりそうに思えます。死を恐れなくなるというのはちょっと怖いんですが。
不思議。。。
504:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/06/18(土) 16:44:46.31 ID:XNoRMZr/
>>501
ありがとうございます。
やはり煽り運転を批判されると怒る人間はやる側なんですね。
とはいえ自分もそういう人たちに絡まれないように気をつけます。
510:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/06/18(土) 22:33:49.98 ID:QbPtCAQF [1/2]
>>502 そうじゃ、虫や蛇がでるかもしれんからのう。
防衛なのじゃ。
>>503 あるからじゃ。
自ら悟りを得て確かめるのじゃ。
執着こそ苦を生むものじゃ。
それを手放すのを恐れるのは、地獄にしがみついて天国を恐れるようなものじゃ。
一切が顛倒なのじゃ。
自ら観察して確かめるのじゃ。
>>504 そうじゃ、気をつけるのじゃ。
またおいでなさい。
506:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/06/18(土) 18:38:39.98 ID:QUbCFPcl
万引きや痴漢が悪いと思ってもやめられず100回くらい繰り返している者は、どれくらい善を積めば帳消しになるのでしょうか?
運良く逮捕を免れていたら止めるきっかけが無いかもしれないので、逮捕されたほうが本人のためですか?
511:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/06/18(土) 22:36:14.16 ID:QbPtCAQF [2/2]
>>506 自ら懺悔告白して二度としないと告白すれば、帳消しになるのじゃ。
それも心が作り出すものであるからなのじゃ。
何も反省せずに善事をしても帳消しにはならないのじゃ。
心が大事なのじゃ。
逮捕されなくてもよいのじゃ。
自分で反省すればよいのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1613875666/
938:マジレスさん[sage]:2022/06/18(土) 21:38:14.10 ID:eeahvmBm
少し前に「月曜日のたわわ」とかいう巨乳女子高生エロ漫画の全面広告が新聞に掲載されて、ちょっとした騒動になっていました。
私はこの漫画になんの興味もないので特になにも思いませんが、これってやっぱり不適切なんでしょうか?
たとえ漫画とはいえ未成年を性的な眼差しで見るようなものを堂々と宣伝するのは悪影響があるんでしょうか。
未成年に対する性犯罪が増えるとか。
939:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/06/18(土) 22:26:55.41 ID:pZfXWxDX
↑
そう思うものにはそうじゃろう。
悪いことするものは何もなくともするものじゃ。
影響はないじゃろう。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 6 – したらば
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1592867699/
936:避難民のマジレスさん[]:2022/06/18(土) 20:19:48 ID:3JHk7lKI0
ラマナ・マハルシとの対話 361
シュリ・バガヴァンに毎日ビクシャー(施しもの)を持ってくる女性の息子であるムダリアール・スワミは、次のような興味深い出来事を語った。
シュリ・バガヴァンがヴィルーパークシャ洞窟に滞在していた時、彼とムダリアール・スワミはスカンダアシュラマムの裏を一緒に歩いていた。
そこには高さ15フィートほどの大きな岩があり、それは裂け目になっていて、少女(羊飼いの娘)がそこに立って泣いていた。
シュリ・バガヴァンは彼女の悲しみの理由を尋ねた。
彼女は「私の羊がこの裂け目に滑り込んだので、私は泣いているのです」と言った。
シュリ・バガヴァンはその裂け目に降りて、羊を肩に乗せ、表面に登って、彼女に羊を届けた。
ムダリアール・スワミは、「それは誰にとっても、非常に素晴らしい偉業だった」と言う。
937:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2022/06/18(土) 22:25:31 ID:1d4drIFg0 [419/419]
さすがじゃ。
恐れがないからそのようなこともできるのじゃ。
命を捨ててもよいと思っているわけではないがのう。
自我がないから恐れなく行動できるのじゃ。
コメント