【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1643336428/
405:おさかなくわえた名無しさん[]:2022/05/27(金) 09:21:23.25 ID:MivZPRD7
鬼和尚はいつになったら来るのながな?
406:おさかなくわえた名無しさん[]:2022/05/30(月) 09:59:23.62 ID:OqFdTJR5
鬼和尚は次男というのは我慢ができないものだと思いますか?
407:おさかなくわえた名無しさん[]:2022/05/30(月) 23:23:42.85 ID:uJQRhfRX
鬼和様!
俺は心は変えられないと思って自分の認識や思考を気付いたら即修正してます
そして気付いた事は元気に頑張っていれば必ず良い方向に進むとわかったのでとにかく元気に頑張ります
408:おさかなくわえた名無しさん[]:2022/05/31(火) 16:57:50.83 ID:Uq+W3N8B
頭で分かってるのにって言う言葉にぴーんときました
心のエゴには従わなくていいんだ
409:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/06/01(水) 22:42:37.35 ID:m22m7aQc
>>405 いまきたのじゃ。
>>406 しようとすればできるじゃろう。
>>407 善いことじゃ。
そのまま実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1613875666/
890:マジレスさん[sage]:2022/04/18(月) 09:16:03.36 ID:QrykNSwY
異世界アニメですが、どれも内容が同じでパクりだらけでおもしろくありませぬ。デザインもエルフやゴブリンが似てしまうのはしょうがないとしても、いくつかの主人公のデザインまで同一とかどんな異図があるのでしょうか。五年後くらいしたら全部混ざってワケワカメになりそうです。が、全部混ぜても大した内容に成るわけでもない。
一体全体どこにフォーカスすれば面白かったりためになるのでしょうか?
和尚はどの作品のどの辺りがお好きですか?
906:マジレスさん[]:2022/05/23(月) 07:02:55.67 ID:V6ZfCrwM
鬼和尚はまた書けなくなったのか?
908:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/06/01(水) 22:35:40.54 ID:ACPUxN+Q [1/2]
かけるかのう
909:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/06/01(水) 22:38:40.44 ID:ACPUxN+Q [2/2]
>>890 努力と勝利じゃな。
そんなアニメを探すとよいのじゃ。
あるいはyoutuberとかをみるとよいのじゃ。
ほぼアニメなのじゃ。
>>906 いまきたのじゃ。
【天空寺】悟りをひらいた人のスレ647【仏教】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1638616972/
815:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/06/01(水) 22:43:50.98 ID:ghe3/p3M
実践あるみなのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 6 – したらば
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1592867699/
892:避難民のマジレスさん[]:2022/06/01(水) 17:06:38 ID:LjM.6Lro0
ラマナ・マハルシとの対話 345
シュリ・バガヴァンは、中断の後、こう続けた。
マハルシ
心を探求することによって、心の力を破壊しなさい。
心が調べられると、その活動は自動的に停止します。
心の源を探すことが、もう一つの方法です。
その源は、神、真我、あるいは意識と言われます。
一つの想念に集中すると、他のすべての想念は消え、最後にはその想念もまた消えます。
想念を制御している間は気づいている必要があり、そうでなければそれは眠りをもたらすでしょう。
質問者
どうやって心を探求するのですか?
マハルシ
呼吸の制御は助けにはなるでしょうが、目的地(ゴール)そのものに至ることは決してありえません。
それを機械的に行っている間、心に油断なく注意を払い、「私」という想念を忘れずに、その源を探求しなさい。
そうすれば、呼吸が沈むところが、「私」という想念が生じるところだとわかるでしょう。
それらは共に沈み、上がります。
「私」という想念もまた、呼吸とともに沈んでいきます。
同時に、もう一つの輝く無限の「私-私」が現れますが、それは連続的で途切れることのないものです。
それが目的地(ゴール)です。
それは、神、真我、クンダリニー・シャクティ、意識などなど、さまざまな名前で呼ばれています。
試みがなされれば、それが自ずとあなたを目的地に連れて行ってくれるでしょう。
893:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2022/06/01(水) 22:30:36 ID:1d4drIFg0 [402/402]
マハリシが説いているのも止観なのじゃ。
最初は呼吸などに集中して心を止めるのじゃ。
しかしそれだけでは悟りは訪れないのじゃ。
自分を観察して、自我の想念に気づくのじゃ。
そうすれば無我になるのじゃ。
さらに認識をも滅すれば、永遠の意識に至るのじゃ。
それが大悟徹底の境地なのじゃ。
コメント