鬼和尚に聞いてみるスレ part19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1627742187/
673:避難民のマジレスさん[sage]:2022/01/19(水) 07:59:33 ID:0PDk1YSU0
>>672
解説ありがとうございます
実践を伴わないと理論的なこともしっくりこないとこだと思いますのでブログも参考にさせてもらって実践させていただきます
ありがとうございました
674:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2022/01/19(水) 22:17:26 ID:1d4drIFg0 [214/214]
>>673 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619894557/
923:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/01/18(火) 22:35:35.92 ID:rL7DYKhY [1/3]
嘘つけw
924:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/01/18(火) 22:36:45.61 ID:rL7DYKhY [2/3]
実際の公案問答は
雲水「指パッチンです」
師家「それは言葉だろ」
チリチリチリーンって鈴を振られて終わりです。
925:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/01/18(火) 22:38:06.27 ID:rL7DYKhY [3/3]
とんでもないパチモンだな、こいつ。
926:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/01/18(火) 22:58:00.97 ID:JQr98rdu
>>911 まだわかっていないようじゃのう。
公案はただのなぞなぞであり、クイズなのじゃ。
おぬしのような腰の据わらない者達をただ座らせておくために小坊主共が工夫しただけなのじゃ。
おぬしのその答えも五、六年座り続けた後に落ち着いて出せば正しいとされるのじゃ。
ただ単に長く座った褒美としてのう。
そうであるから世間的に明らかに愚かな者も何年か座れば、初関を通ったとしてくれるのじゃ。
愚かな者はそれで逆に自我肥大に陥って堕地獄の妄僧になってしまうこともあるのじゃ。
そのような欠点もあるしようもないクイズの工夫なのじゃ
929:おさかなくわえた名無しさん[]:2022/01/19(水) 00:27:15.29 ID:xe1RoMvR
>>924
指パッチンです
では不可かもしれませんね。
フィンガースナップです
なら徹るかもしれません。
>>926
禅門における座は長短にこだわりません。
というよりも形態としての座を意味しない。
とされます。
心がしかと座っている姿。
それが禅門における正しい座です。
そして心が座した姿は翻り、肉体をも座らせてくれます。
942:おさかなくわえた名無しさん[]:2022/01/19(水) 19:37:11.65 ID:L9bgBzrX
日蓮宗(正宗)はその成り立ちからして日本の他仏教とは
素人からすると異質にみえるのですが、同業者や日蓮宗視点からは
特異な部類にはいるのでしょうか?
943:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/01/19(水) 22:49:38.40 ID:xRwHKaEA
>>929 おぬしが本当に参禅しているならば、それを師匠に対して言うが善いのじゃ。
まともな師匠ならば棒喝によって、おぬしの天狗の鼻をへし折ってくれるじゃろう。
おぬしも自分では気がつかないようであるが、かなり天狗になっているのじゃ。
もはや他人の言葉も理解できなくなっているのであるからのう。
>>924のようなものを白痴に等しいとか思っているのかもしれんが、おぬしも同じなのじゃ。
そのような傲慢な天狗になる位ならば、公案などやらないほうが遥かに増しだったのじゃ。
そもそも公案などは仏教ではないのじゃ。
初心の門にも入れぬ者達を座らせるための道具なのじゃ。
それはわしの意見ではなく白陰が言っていることなのじゃ。
>>942 自分達は特異とも思っていないじゃろう。
むしろ日蓮を信じない者達が特異に見えるのじゃ。
それが狂信的な宗教というものじゃ。
同業者もいれば自分たちの宗教こそ正しいものであり、日蓮宗も他宗も全ておかしいと思っていることじゃろう。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 6 – したらば
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1592867699/
590:避難民のマジレスさん[]:2022/01/18(火) 23:57:18 ID:wZ9jIHE60
73.
「真理のみ」 (原題 「THE TRUTH IS」)~SRI H.W.L.POONJA
第9章 世界は幻想 ☆ Part5-a①
カルマ:幻想の筋書
「行為者は彼の行為の報いを受けねばならない」
これがカルマだ、因果応報。
やり手がいなければ、カルマもない。これが自由だ。
記憶がこのカルマの貯蔵庫だ。
心に残された痕跡の一つ一つが来生を産みだす。
何億という思考は一つの「私」と等しい。
あなたが意識だと知らないと、
生まれ変わりは、カルマによって支配され、
あなたは再びやって来る。
「意識」以外のものは想像で、この「意識」には始まりも終わりもない。
生まれ変わりはマインドの中にあるだけだ。
どうして、決して生まれたことのない「それ」が再び生まれることができるのか。
Q:絶対なるものと運命との関係は何ですか?
絶対なるものは運命と何の関係もない。運命とはカルマの反応で、絶対なるものによって決められたものではない。あなたが行為するすべては、明日に向けての因果を創り出す。そして、明日が運命と呼ばれるのだ。
今日の行為が明日の運命だ。
今日、働いて$100得たとする、それをポケットにいれて眠る。次の日、昨日からの$100をポケットに見つける。この$100が昨日の行為の運命と呼ばれる。
このようにすべてがカルマで、前世でおかした行為の結果をあなた自身のポケットの中に入れて、今生に生まれかわって来るのだ。誰もそれを変えることはできない。
Q:積極的に決定する事は幻想にすぎないのですか? 運命によってすべてがコントロールされているのですか?
インドの賢人や聖人は、すべてが既に運命づけられていると言っている。事実は何も自分で決定することはできない。ラマナ・マハルシも又これを信じている。かつてある教授がこの同じ質問をラマナにしたとき、彼が運命論について質問することでさえ運命づけられていたと答えた。
Q:そうするとすべてが運命づけられているのですか?
そうだ。太陽は昇り太陽は沈む。みかんの木にはみかんが、りんごの木にはりんごがなるように存在のすべては運命づけられたまさにその夢の通りに動いている。それを変えることはできない。すべてが予定されている。
そこには何の疑いもない。蟻でさえ予定されたステップなしに歩くことは出来ない。この秘密はあなたが「光明」を得たとき明らかになるだろう。
しかし、あなたのやり方でことが起こるように強制すると、あなたは苦しむことになる。物事はそれらが起こるように起こるのだ。ことはある決められた方法で起こるべきだと想像しないことだ。
すべての人が自分の意志でやり遂げたいと苦労しているが、神に降伏したなら心配する原因は何もない。母なるものの意志に頼りなさい。彼女が行くところにあなたは行く。彼女があなたに乳房を与えるとき、ミルクを飲みなさい。
このように行為する代わりに、ほとんどの人は状況に巻き込まれて道に迷っている。
(´・(ェ)・`)
(つづく)
不邪淫戒 三首 1/3
痛飲誰家楼上謳 痛飲たが家の楼上の歌ぞ
少年一曲亂心頭 少年の一曲心頭を乱る
阿難逆行淫坊暁 阿難逆ぎょう乱心の暁
妙解方便残月秋 妙げの方便残月の月
くま訳
痛飲したのである。遊郭の歌声はどこから聞えるのだろう。
若者の一曲の歌声が、心を乱す。
阿難が、淫坊から逃げ出した暁
釈迦から、阿難救出を命じられた文殊菩薩が、作戦を練った有明の月の秋、
わしは、自分で妙解を得るために、遊里に遊ぶのだ。
*阿難(アーナンダ)が、女郎屋で、心神耗弱状態にされ犯されそうになった挿話を下敷きにしているらしい。
(大佛頂如来密因修證了義諸菩薩萬行首楞厳経)
この詩に於いても、男色説は却下である。
(´・(ェ)・`)b
鬼和尚コメント
アナンダはお釈迦様が生きている時にはまだ悟っていなかったというからのう。
いろいろ創作されるのじゃ。
お釈迦様の死後に残された法を実践することで悟れたのじゃ。
お釈迦様が居なくとも欲があっても実践すれば悟れるのじゃ。
591:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2022/01/19(水) 23:30:29 ID:1d4drIFg0 [257/258]
自分とか、個我があるという観念があれば、その行為の報いも起こるのじゃ。
自分が無ければ、報いも無いのじゃ。
それがカルマからの自由なのじゃ。
実際には全てが意識であるからそもそもカルマも自分も無いのじゃ。
592:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2022/01/19(水) 23:34:13 ID:1d4drIFg0 [258/258]
それでよいのじゃ。
不邪淫戒なのじゃ。
痛飲していたら誰かの家の楼上から歌が聞こえたのじゃ。
その少年の一曲が心頭を乱すのじゃ。
阿難が逆行する淫坊の暁なのじゃ。
妙解の方便は残月の秋なのじゃ。
【天空時】悟りをひらいた人のスレ633【鬼・和尚】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/
122:神も仏も名無しさん[]:2022/01/15(土) 22:05:51.87 ID:882vOYEj [1/4]
10年以上鬼和尚や他の仏陀たちの言葉と感覚を頼りにしてきました。
しかし絶えず己が作り出した地獄のような苦しみがあり頓珍漢な言動しかしていませんでした。
それは手を握ったままなのに何も掴めなくて悶絶していたようなものでした。
度があってない眼鏡を掛けているせいで視界が歪んでいるのに眼鏡を外せずに
その眼鏡を通して見える世界を正そうとするような難易度ウルトラCに取り組んでいました。
しかしやっと鬼和尚たちの言っていることがわかるようになりました。
鬼和尚には特にお世話になりました。今世で出会えたご縁に感謝いたします。
(何か名前付けてください)
576:神も仏も名無しさん[sage]:2022/01/18(火) 21:47:11.78 ID:Dp4Ug2zF
>>557
鬼和尚、>>122もお願いします。
577:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/01/18(火) 23:15:21.58 ID:Id/CH6q0 [2/3]
そして更に法として無上正等正覚というものはないというのじゃ。
過去の仏にそのような無上正等正覚を授かったことはないというのじゃ。
そうであるから、過去仏に無上正等正覚を得ると受記されたというのじゃ。
なぜならば無上正等正覚を得た如来とは真如の異名であるからというのじゃ。
悟りを得るとはいうが、無上正等正覚とは何かを得ることではなく、むしろ謬見を無くすことであるといえるのじゃ。
自分があるという謬見、認識したものが実在するという謬見を失い、本来の認識に回帰することなのじゃ。
それは実に何かを得るのではなく、謬見を無くすことであるからろ、法として得るものはないのじゃ。
そして悟りを得た如来とは、既に自己の概念も、観念も無いから語るべきことも無いのじゃ。
語るべきこともないが、衆生のためにあえて真理を語るのであるから真理を語るものの如しなのじゃ。
580:νガンダム ◆wxnBcJ8ZogOS []:2022/01/18(火) 23:50:21.07 ID:ACYhS9YZ [1/2]
>>577
語るべきものが無くなって初めてうまく語れるのを最近実感したよ。
635:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/01/19(水) 23:07:52.38 ID:AEMpn1Ia [1/2]
>>576 おぬしの名前は、澄んだ鏡のような大円鏡智をえる澄鏡じゃな。
澄鏡よ、精進あるのみなのじゃ。
>>580 善いことじゃ。
語るべきことが無いことが、語るべきなのじゃ。
それが語ることなのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
637:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2022/01/19(水) 23:23:53.63 ID:AEMpn1Ia [2/2]
そして更にお釈迦様は、誰かが如来は無上正等正覚を得たというならば、誤りであるというのじゃ。
法として無上正等正覚を得るということはないからというのじゃ。
無上正等正覚には真実はなく、偽りも無いからというのじゃ。
真実も、偽りもまた観念であるからなのじゃ。
一切の観念を離れれば、真実もなく、偽りも無いのじゃ。
もともとそれはないものじゃ。
ただ人が世間で日常の観念として使うだけのものなのじゃ。
世間から離脱すれば、それもなくなるのじゃ。
それが出世間の法なのじゃ。
それ故に一切の法は、仏法であると言うのじゃ。
全ての法則であれ、方法であっても全ては真実とか、偽りを離れているのじゃ。
ただありのままにあるだけなのじゃ。
それに気付いたならば、それが目覚めるための法になるのじゃ。
全てが目覚めた者の証になるのじゃ。
それが一切の法が仏法であるということなのじゃ。
コメント