鬼和尚に聞いてみるスレ part19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1627742187/
378:376[sage]:2021/11/05(金) 20:29:55 ID:MhtxeO1.0
>>377
鬼和尚さん、ありがとうございます。
理解できました。
次の質問なのですが、心を観察するには観察を時間を取って、その時だけ心を観察するだけで良いのでしょうか?
私は観察をしている時は、心の動きを意識できますが、観察を離れるとすっかり心に自己同一化しています。
観察を離れた時も心の状態を意識できるようになれた方が良いですか?
379:健真[]:2021/11/06(土) 00:31:48 ID:KC7wU8H60 [5/5]
鬼和尚、こちらもお願いします。↓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619894557/
380:避難民のマジレスさん[sage]:2021/11/06(土) 10:37:42 ID:DDnig7ss0 [3/4]
いつも教えていただきありがとうございます。
因果が認識されることで自我や世界が生じるとお聞きいたしました。
では因果や認識はどのように生じますか?
382:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/11/06(土) 22:58:40 ID:1d4drIFg0 [116/117]
>>378 そうじゃ、観察のための時間をとって実践するがよいのじゃ。
できるならば日常でも意識できるようにするのじゃ。
それも補助として役に立つのじゃ。
常に心に注意が向いていれば、観察するときも出来るようになるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>379 いってみるのじゃ。
>>380 それは記憶から起こるじゃろう。
記憶がある時、因果も認識もあると見なされるのじゃ。
記憶が無ければ因果も認識も無かったと思うじゃろう。
実践で確かめるのじゃ。
381:376[sage]:2021/11/06(土) 22:10:54 ID:FBs/K1rI0
鬼和尚さん、続けて質問させてください。
心の観察を詳細で全体的にするということは、思考や行為の一つ一つが刺激に反応していくことで連なっていくのを観察する、という理解で良いのでしょうか?
383:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/11/06(土) 23:00:31 ID:1d4drIFg0 [117/117]
>>381 それでよいのじゃ。
それがお釈迦様の説いた縁起なのじゃ。
そのようにして心の働きを全体として捉えれば気づきも起こり易くなるのじや。
自分という観念さえもそのようにして自動的に起こると気づくからなのじゃ。
精進うるのみなのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619894557/
641:健真[]:2021/11/05(金) 06:50:42.56 ID:T9lNnVQv
鬼和尚、別スレのことですが、意識が記憶や思考をするというのは本当ですか?
肉体(脳)が無ければ、どこで記憶や思考ができるのですか?
意識というのは、物理的には存在しないものです。
だから、どこに記憶を貯めておくのか、また、意識が思考しても意味が無いのではありませんか?
643:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/11/06(土) 23:03:06.33 ID:mhpGagTz
>>641 そうじゃ、あるのじゃ。
むしろ脳とかは意識の記憶を解読しているだけなのじゃ。
全ては意識で起こるのじゃ。
そうであるから生まれかわっても記憶は在るのじゃ。
観察して確かめるのじゃ。
意味は無いのじゃ。
何も出来ないのじゃ。
生きている内に修業して本来の意識に戻ると善いのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1618136809/
814:マジレスさん[]:2021/11/05(金) 23:02:24.62 ID:sEWoOlvV
ニダー和尚。
臨済宗は鎌倉時代から続いてます。
証文も残ってます。
あなたの祖国のように戦後に出来たのとは歴史が違うんです。
817:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/11/06(土) 22:27:24.51 ID:E7/xRnwa
>>814 そのようなものがあるなら見せてみるがよいのじゃ。
ありもしないものでは何も証明できないのじゃ。
空証文なのじゃ。
鬼和尚の仏教講読会 別館2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1600684575/
898:避難民のマジレスさん[]:2021/11/05(金) 23:59:24 ID:RwbytKqk0 [2/2]
3
「真理のみ」 (原題 「THE TRUTH IS」)~SRI H.W.L.POONJA
第6章 真我探求:私は誰か? ☆Part3-e④
Q:「誰が考えているのか」と真我探求すると思考やセンセーションがもっとやって来ます。どのようにして思考のおしゃべりを静めることができますか。どのようにして私は溶けてしまうことができますか? 小さな思考の切れ目は、私の情熱を解き放してはくれません。
それは本当ではない。切れ目はあなたを解放する!解放しないといつ言うのか? 切れ目の間に言うのか、思考と思考の間の空間に言うのか、空間の後でいうのか?
Q:空間の後で。
未来について考えるのは切れ目の後だ。思考と思考の間に過去が、未来が、情熱が見えるのか?
Q:何にも見えません。
これが私達が話していることだ。
Q:どのようにしてこの空間を大きくすることができますか?
空間の全ては、この空間からやって来るのだから、空間を無限に大きくすることができる。この空間にいながら「どのようにしてこの空間をより大きくすることができるのか?」と問ねることによってもっと大きくすることができる。
思考と思考の間の空間にいて、もしこの質問をすることができるなら真我が正しい答えを与えてくれるだろう。今、尋ねなさい!! (思考と思考の間に居るということは無思考を意味する。)
Q:(彼は沈黙の中に完全に吸収されている)
彼は今、楽しんでいる。彼は甘味をかみしめている。彼は彼の最愛の人と非常に近いところにいる。彼女の口びるから1インチ離れているだけだ。彼は若者だから私はこのような喩えを使わねばならない。(くすくす笑い)。ウパニシャドからの古典的な喩えはこのような若い男性にはうまく働かない。
飛び込んで全体と一つになりなさい。
そしてこれさえも終わりになるだろう。
私はこの同じ甘味をまだ楽しんでいる
(彼の喉が愛でつまる)
それは満ち溢れて「ここ」にある。
それはこのように簡単だが誰もそれを見つめようとしない。
ただそれを見つめて、近くに行きなさい。
近くに行きなさい、未来も過去もない、
欲望もない、存在もない、無存在もない、創造もない、
そして「それ」が最後にある。
大変すばらしい。このように若い青年が理解したのは、大変喜しいことだ。
第6章 真我探求:私は誰か? ☆Part3-e
(´・(ェ)・`)
(おわり)
臨濟四料簡 2/4 奪境不奪人
臨済児孫誰的傳 臨済児孫誰か的傳
宗風滅却瞎驢辺 宗風滅却す瞎驢辺
芒鞋竹杖風流友 芒あい竹杖風流の友
曲禄木牀名刹禅 曲禄木じょう名刹の禅
Didier DAVINダヴァン ディディエ先生訳
臨済宗には誰が正伝をつたえるのか、
正教私の所で滅びたのだ・
さまようのは風流な人生である、
お寺で偉くなるのは名利を目指している禅に過ぎない。
くま訳
臨済の正統な後継者誰か、
臨濟の宗風は一休までで滅卻してしまうのだ。
わらじに竹杖で行脚する風流を伴とするのである
寺で出世を願うのは名利を追う禅である。
(´・(ェ)・`)b
899:避難民のマジレスさん[]:2021/11/06(土) 00:10:25 ID:eZJNILXk0
くま訳改
例え前朝の古寺に僧も住まなくなっても、
一つ屋根の下に黄葉と秋風のような師弟が居ればのう。
(´・(ェ)・`)b
900:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/11/06(土) 23:06:01 ID:1d4drIFg0 [443/444]
誰でも一時は思考していない瞬間を味わうことができるのじゃ。
そしてそこに止まることもできるじゃろう。
それを意識すれば善いのじゃ。
沈黙の瞬間を持続すれば心も見られるのじゃ。
それが瞑想に拠って目指す境地なのじゃ。
901:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/11/06(土) 23:08:36 ID:1d4drIFg0 [444/444]
それでよいのじゃ。
奪境不奪人なのじゃ。
臨済の児孫では誰が正伝じゃろうか。
それはこのわしの身辺で滅却するのじゃ。
草鞋に竹杖で風流を友とするのじゃ。
曲禄木牀は名利を求める禅なのじゃ。
【天空時】悟りをひらいた人のスレ630【鬼・和尚】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1629215086/
258:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 01:38:52.64 ID:RG8C6/FY [1/9]
. -‐…‐- .
´ ` 、
/ \
/ .. .. .. .. .. .. .. .. .. 丶
. .: .: .: .: .: .: .: \:. :. :. :. :. :. . 、
/ . .:| .: .: .: .: .: ¦:. :. \:. :. \:. :. ` 臨済宗天龍寺派 垣堺・・・探してもない汗
. . . .:.| .: .: .: .: .: | i :. , :. :. :. :. :. :. :. ,
; . . .: .: .:.| .: .: .: 、_|__j_|ノ|ハ:. :. |i :. :. えっ!?褒めてたの!?恐縮です
l i. ..: ..:|. .:.| i :. :. :. :. :..| i | 人 ⅰ:. |i :. :. i |
| | .: i.: |. .:.|八 :. :. :. :. ∨i,x圻幵竹,:. |i :. :. | |
| | .: i.: |/l ∧ :. ___ノ 〃 トィ/f心| :. |i :. :. | |
| | .: i.: | :. ァヒ扞ト′ _)ツ| :. |i :. :. | |
| i .: .:i.:| 爪 トィ心 ,,, | :. l/ :. :.. |:八
| | .: i.: | :. |i’ )ツ | ; ′:. :. | : :\ /㍊i
| i ’.: ,.: | :. ||:、 ,,, ′ ィ / .: .: .: ノ|: :/ ㍊i
|/ V/, |i :. 〈癶 ーく ノ / .: .: .: /: : |/ ㍊i
V 八:. :. V:.ゝ / .: .: .: ィ/: : :/ ァ㌻¨:\
\:. \i:. \:. ≧=ー/ .: .: ≠≪’/: :/ ,ァ㌻¨。 ゚xヘ: \
}≧=\——辷r< //。※゚l/ ァ㌻¨ ※/。※ハ: `
/ ;冖冖冖冖/ i/ `X升ォt/ ァ㌻¨ 。※゚/。※゚。※゚| : |
/ / /。※゚.。※゚/: :{※゚/ ゚| | ァ㌻¨: :/。※゚〃※。※゚。※゚| : |
. / イ/ /※|。/。※/ : : {/。※゚| |¨l : : : /※/゚/゚。※゚。※゚。※゚| ノ
259:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 01:40:50.66 ID:RG8C6/FY [2/9]
これ?
垣堺玄了老師解説
「念起即覚ねんきそくかく、覚即失かくそくしつ」とそのまま読めば、念の起こるその者が覚者、悟るもの
であり、覚というのは即ち捨てること、失であると読めます。つまり、昨日もだめ今日もだめという念の起
こるその人が覚者だぞ、その念が去った時そのまま覚者だということです。これは理屈のように聞こえるか
もしれませんが念の起こるその者が仏だから修行が成就するのです。
くま訳
臍のちょぴっと下辺りをゆったりとさせるようにして、
一切の善悪等、分別思量しないこと。
思いが生じたら、それに即気づけ、気づいたら即消えるのである(ここまで「止」の行)
ある程度の時間集中して、雑念が消え、忘我からサマディ-の境地に至る。(三昧の境地へ到達)
これが、坐禅の法である。
うむ。一休さんは、念が起これば、それを詩文に起こして、昇華させるのでありますね。
これは、ある意味、起こった念を、明確に意識して、消し去る方法とも言えるでありましょうか?
(´・(ェ)・`)つ
260:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 01:41:57.43 ID:RG8C6/FY [3/9]
ちなこのサイトにあった
http://hokanko.main.jp/onidb/2020/07/14/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80-2020-07-14%E7%81%AB-5/
261:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 01:58:21.97 ID:RG8C6/FY [4/9]
廃仏毀釈 wikiより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E4%BB%8F%E6%AF%80%E9%87%88
262:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 01:59:31.46 ID:RG8C6/FY [5/9]
廃仏毀釈と民衆の動き
https://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/syoukai/gaiyo/archive/haibutsukishaku/?p=19
263:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 02:00:25.39 ID:RG8C6/FY [6/9]
>今臨済宗と名乗っている者達は明治の廃仏毀釈で仏道をすてたのじゃ
探してみたけ仏教に詳しくないんでわからなかったすまない
264:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 02:03:15.74 ID:RG8C6/FY [7/9]
朝鮮学校の関係性・・・?これ?違うか?
http://www.minamiosakakorea.com/introduction.html
265:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 02:09:52.53 ID:RG8C6/FY [8/9]
廃仏毀釈とは? その後の神道と仏教の関係は?
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-15/2008111512_01faq_0.html
266:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 03:51:30.85 ID:RG8C6/FY [9/9]
明治時代の一大打ちこわし運動!「廃仏毀釈」をわかりやすく解説!
https://rinto.life/146635
267:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/11/06(土) 23:25:25.97 ID:WQ2QBvUk
>>258 検索すると出るのじゃ。
>>265 そうじゃ、みんな捨てたのじゃ。
葬式業者として残っているだけなのじゃ。
【天空寺】悟りをひらいた人のスレ639【鬼和尚】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1635857432/
484:神も仏も名無しさん[]:2021/11/06(土) 04:49:17.81 ID:pp3H0DL2 [1/9]
>>470
バカ❗ ラーマナマハリシの例もそうだが、悟りは2STEPって言ったでしょ
お前のは一段階目、それは仕事でも何でもしながら可能なの、自性(本性、本心)
を明らかにする方な、それ以降の2段階目もあるんだよ、ラマナのそれがサマディー3年で
683:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/11/06(土) 23:41:18.50 ID:WQ2QBvUk [1/3]
>>484 やはりおぬしにはわからなかったのじゃな。
縁起を禅定や悟りの段階と捉えれば、生や生活作用の滅とは死に外ならないのじゃ。
生活作用も衣食住や息も捨てることになるから死んでしまうのじゃ。
そのような矛盾があるから縁起は禅定や悟りの段階ではないとまともな者達は気付けるのじゃ。
縁起とはお釈迦様が表した自己の心性を観察する方法なのじゃ。
生の滅とは、生きるものという観念の滅なのじゃ。
自己という観念があれば、生きているものという観念も起こるのじゃ。
そのような縁起していく心の働きで自己は成り立っているから、それを観察する事で自己の滅も起こるのじゃ。
それがお釈迦様の説いた真の仏教なのじゃ。
止観の観察の方法なのじゃ。
座禅は止観の止であり、観察の補助に過ぎないのじゃ。
どれほど禅定がうまくなろうと、自己の心性をみることなしに悟りは訪れないのじゃ。
自分とは何であるのか、自分の本質は何か、自分とはどのような心の働きでなりたっているのか。
厳しく追求してこそ悟りは訪れるのじゃ。
自己の追求をおろそかにして四禅に入ったとか、自性が見えたとか嘯いているのは最も悟りから遠い者じゃ。
そのように騙る者はそもそも悟りを求めていないファッションとして禅をしているものといえるのじゃ。
ファッション禅なのじゃ。
例えば服を着るのに一々ブランド物とかを自慢する成金のようなものじゃ。
服の目的は体を保護するためなのに、徒に目的外の華麗さを競うようなものなのじゃ。
ファッション禅のおぬしには全く理解できないであろうが、他の者のために書いておくのじゃ。
566:神も仏も名無しさん[]:2021/11/06(土) 17:55:21.24 ID:bXA/DLSV [13/38]
鬼和尚さん
このスレで荒らしの4名のうち、栄進さんはまず療養が必要なのが
分かりますが、
残りの鹿野園、麦、真言の3名は仏教の知識を深めることが
悟ることだと、考えているみたいですが、
知識を捨てるとは一体どのようにすればよいのでしょうか??
572:アリス ◆bM/7v0KI.CCo []:2021/11/06(土) 18:15:13.15 ID:RG8C6/FY [11/11]
. -‐…‐- .
´ ` 、
/ \
/ .. .. .. .. .. .. .. .. .. 丶
. .: .: .: .: .: .: .: \:. :. :. :. :. :. . 、
/ . .:| .: .: .: .: .: ¦:. :. \:. :. \:. :. `
. . . .:.| .: .: .: .: .: | i :. , :. :. :. :. :. :. :. , 私は荒らしではないのか!?
; . . .: .: .:.| .: .: .: 、_|__j_|ノ|ハ:. :. |i :. :.
l i. ..: ..:|. .:.| i :. :. :. :. :..| i | 人 ⅰ:. |i :. :. i |
| | .: i.: |. .:.|八 :. :. :. :. ∨i,x圻幵竹,:. |i :. :. | |
| | .: i.: |/l ∧ :. ___ノ 〃 トィ/f心| :. |i :. :. | |
| | .: i.: | :. ァヒ扞ト′ _)ツ| :. |i :. :. | |
| i .: .:i.:| 爪 トィ心 ,,, | :. l/ :. :.. |:八
| | .: i.: | :. |i’ )ツ | ; ′:. :. | : :\ /㍊i
| i ’.: ,.: | :. ||:、 ,,, ′ ィ / .: .: .: ノ|: :/ ㍊i
|/ V/, |i :. 〈癶 ーく ノ / .: .: .: /: : |/ ㍊i
V 八:. :. V:.ゝ / .: .: .: ィ/: : :/ ァ㌻¨:\
\:. \i:. \:. ≧=ー/ .: .: ≠≪’/: :/ ,ァ㌻¨。 ゚xヘ: \
}≧=\——辷r< //。※゚l/ ァ㌻¨ ※/。※ハ: `
/ ;冖冖冖冖/ i/ `X升ォt/ ァ㌻¨ 。※゚/。※゚。※゚| : |
/ / /。※゚.。※゚/: :{※゚/ ゚| | ァ㌻¨: :/。※゚〃※。※゚。※゚| : |
. / イ/ /※|。/。※/ : : {/。※゚| |¨l : : : /※/゚/゚。※゚。※゚。※゚| ノ
580:神も仏も名無しさん[]:2021/11/06(土) 18:45:48.54 ID:bXA/DLSV [14/38]
鬼和尚さん
精神疾患があるから、悟りに興味を持ち、仏教の知識にばかり
のめり込みマウントをとりたくなるのか、
それとも、仏教の知識にのめり込んだので、精神疾患になってしまったのか、
どちらなのでしょうか?
687:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/11/06(土) 23:47:03.67 ID:WQ2QBvUk [2/3]
>>566 知識には囚われなければよいのじゃ。
修業の障害にならなければ放って置くのじゃ。
実践が全てと常に心得るのじゃ。
実践と知識が矛盾するならば知識を否定し去るがよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>572 おぬしはあらしではなくアリスじゃ。
自分で名乗っているから間違いないのじゃ。
うまくきまったのう。
わっはっはっはっはっは。
>>580 精神疾患があるからじゃろう。
どこかで救いを求めているのじゃ。
心の病こそ体の病よりも苦しいものであるからのう。
596:神も仏も名無しさん[sage]:2021/11/06(土) 19:21:59.82 ID:RgEgaA9L
鬼和尚さん、相談させてください。
今ドン底で凄く苦しくて辛いです。
引きこもりで外で人がいるだけで怖いです。
色々と普通になろうと仕事や人間関係
頑張ったんですが、どうしても上手くいかず
トラブルやトラウマを繰り返して
失敗ばかりです。
もう、どうしたらいいかわからないくらい
先が見えないんです。助けてください。
617:神も仏も名無しさん[]:2021/11/06(土) 21:37:38.30 ID:bXA/DLSV [19/38]
鬼和尚さん
鹿野園や麦には自由意志があるのですか?
どうもゼンマイ仕掛けの玩具にしか見えないのですが。
本人たちはゼンマイで動いているという自覚がないのでしょうか?
694:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/11/06(土) 23:55:40.71 ID:WQ2QBvUk [3/3]
>>596 そのような者こそ苦しみからの真の解放があるのじゃ。
自分の心の働きを見るのじゃ。
心が乱れれば行動が乱れ、他人や世間も乱れてしまうのじゃ。
全ての注意を自分の心に向けるのじゃ。
今まで避けてきた心の中にある人を怖がる原因を探すのじゃ。
その原因から人が怖くなり、原因が無かった時には人が怖くないと観察するのじゃ。
観察するだけでそれは消えて行くじゃろう。
更に心を乱す多くの原因をも探して、観察して滅して行くのじゃ。
そうすればどんどん楽になって行くのじゃ。
その苦しみに拠って実践すれば逆に他人よりも楽になれるのじゃ。
ここで四禅とか自性とか嘯いているファッション禅の者達がいずれ苦しみの淵に沈んでもおぬしは楽で居られるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>617 もはや常人よりもないじゃろう。
明治に出来たカルト宗教に洗脳されてしまっているのじゃ。
自覚も無いじゃろう。
哀れな者じゃ。
鬼和尚 2021/11/06(土)

コメント