鬼和尚に聞いてみるスレ part19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1627742187/
74:避難民のマジレスさん[]:2021/08/20(金) 13:06:39 ID:Si2BnTPE0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。いつか理解できるといいなと思います。
抜隊の本に「人には全員仏性がある」と書いてあるのですが仏性とは慈悲心のことでしょうか?
私は飼い猫と接する時は慈悲心が出てくると思いますが仏性がよくわかりません。
75:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/08/20(金) 21:52:02 ID:1d4drIFg0 [22/22]
>>74 それは慈悲心ではなく仏になれる性質なのじゃ。
誰にでもあるものじゃ。
それもまた架空の設定であるがのう。
わからなくてよいのじゃ。
悟りを得ればわかるのであるからのう。
ただひたすら実践あるのみなのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619894557/
483:おさかなくわえた名無しさん[474]:2021/08/20(金) 05:02:10.91 ID:H5FfsTaL [1/2]
>>477
>死後の世界などないのじゃ。
鬼和尚、ということは、死後の世界には天国も地獄も無いと言う事ですね?
悪い事をした者には、今生と来世で「苦」があるということでいいですね。
484:474[]:2021/08/20(金) 05:14:02.50 ID:H5FfsTaL [2/2]
(追記)
鬼和尚、死後の世界は肉体が無いのだから、時間は無いと考えていいですか?
486:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/20(金) 23:40:38.50 ID:n5DgYknf
>>483 死後の世界が無いのじゃ。
今と来世で苦があるじゃろう。
>>484 時間はもともとないのじゃ。
それは記憶による観念であるからのう。
鬼和尚の仏教講読会 別館2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1600684575/
712:避難民のマジレスさん[]:2021/08/19(木) 23:40:18 ID:m5HzqKX60
504
讀冷齋夜話 冷齋夜話を読む
有褒禪山石崖僧之一件事 はう禪山石がい僧の一件のじ有り
感而題之 1/3 感じてしかしてこれに題す
佛印重荷一百夫 佛印重くになふ一ぴゃく夫
佳名道價滿江湖 佳名道価がう湖に満つ
石崖一箇野僧意 石崖一箇野僧の意
佛法南方一點無 佛法南方一點も無し
くま訳
冷齋夜話を読む
褒禪山の石崖僧の一件があった。
読んで感じたことを詠むのである。
仏印禅師は一人で百人の重荷を背負ったのである。
その名声は世界中にとどろいているのである。
石崖は一人の田舎者の僧と云う意味である。
仏法は南方には、一点もないのである。
*冷齋夜話:僧慧洪の編、本書を随筆文にして、東坡の詩、嗣法の様子、羅漢の失墜隊、西崑の體等を録す
(大成脚注)
覚範慧洪の編。詩人の逸話とその作品の評論集。わが五山文学への影響大きく、宋版による五山版がある。
慧洪(えこう)1071-1128:北宋の禅僧,詩人。誣告されて再度投獄されたことがあり,のち隠遁して
終った。蘇軾に学んで雄健な詩風。また絵画にも長じていた。
*仏印禅師 仏印了元(1032-1098) 宋時代の高僧、
*野僧:田舎の僧侶。また、僧侶を軽蔑していう語。
*くま質問:「褒禪山石崖僧之一件事」どのような一件でありましょうか
(´・(ェ)・`)つ
713:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/08/20(金) 23:20:45 ID:1d4drIFg0 [347/348]
冷齋夜話に収録されている隠者の話のようじゃ。
ここに書いてあったのじゃ。
http://zhangdachun.blog.caixin.com/archives/132891
褒禪山石崖下に一人の僧がおったのじゃ。
紙軸を枕にして寝ていたのじゃ。
裸足でねていたのじゃ。
いろいろ問答したのじゃ。
南に帰って仏印禅師に逢うと山を出たのは
重荷者百夫,擁輿者十許夫,巷陌聚觀,喧吠?犬と言ったのじゃ。
重荷を持つ者が百人、貴族で輿を許されたものが十人、港に建物が多く、
犬や鶏で騒がしいとかいつたのじゃな。
714:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/08/20(金) 23:27:28 ID:1d4drIFg0 [348/348]
そんな感じじゃな。
冷齋夜話を読んで褒禪山石崖僧の一件に感じてこれに題するのじゃ。
仏印は重荷一百夫と言ったのじゃ。
その佳名、道価は天下に満ちているのじゃ。
石崖一箇野僧の意は。
仏法南方に一点も無しというのじゃ。
鬼和尚 2021/08/20(金)

コメント