【天空寺】悟りをひらいた人のスレ634 【鬼和尚】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1628418216/
1:神も仏も名無しさん[]:2021/08/08(日) 19:23:36.44 ID:8RJRZrTT
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::…… ….::::::| |::::::::::::.. …: ::::::::::::::::::
:. .::::::::…….. .::::::::::::::::::: | ……….. ..::::: :::: :…:::
:::: :::::::::… __.. .ヽ / . . . … ..::::: . .. …::.:::…
{ } \ /
{ }〃肉`ヽ -∧_∧ (Д´)
∥ (゚Д゚,,) (・∀・ ) (V\|>
__∥_(||y||_)_(||y//_)_/_〉\
\ミ三三三三/三三三三三三三彡/ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
【天空寺】悟りをひらいた人のスレ633【鬼和尚】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1628123937/
罵倒、批判だけのレスはスルー。
悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
否定されても発狂しない。
修行もする事。(任意)
>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い。
3:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/08(日) 21:35:07.61 ID:VeWCL9lr [1/2]
>>1 ご苦労さんなのじゃ。
4:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/08(日) 21:35:40.62 ID:VeWCL9lr [2/2]
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
息を吐く時に、頭の中で一と数える。
又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。
例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
6:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/09(月) 23:30:18.43 ID:IJbS/fBp
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
息を吐く時に、頭の中で一と数える。
又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。
例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
9:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/10(火) 23:06:07.84 ID:keWpA5Ek
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
息を吐く時に、頭の中で一と数える。
又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。
例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
11:くま和尚[]:2021/08/11(水) 09:56:57.17 ID:vk177Jq5
悟りのスレ634がもう一つあったのじゃな。
お好きな方を使ってくださいじゃ。
【天空寺】悟りを開いた人のスレ635【鬼和尚】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1628563655/l50
12:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/11(水) 23:12:47.82 ID:P47rGnfT [1/2]
↑ごくろうさんなのじゃ。
13:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/11(水) 23:13:07.79 ID:P47rGnfT [2/2]
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
息を吐く時に、頭の中で一と数える。
又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。
例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
17:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/12(木) 23:10:06.80 ID:S5PG0+JR
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
息を吐く時に、頭の中で一と数える。
又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。
例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
20:栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM []:2021/08/13(金) 07:47:18.48 ID:4SrkJ311
鬼和尚さま、お詫びします
栄進は後継者であると勘違いしておりました
天空寺を乗っ取るだけにします
大変申し訳ありませんでした
23:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/13(金) 23:07:00.63 ID:RtH/4fid [1/2]
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
息を吐く時に、頭の中で一と数える。
又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。
例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
24:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/13(金) 23:07:47.19 ID:RtH/4fid [2/2]
>>20 すでにおぬしのものなのじゃ。
自分のものをのつとることはできないのじゃ。
25:福音伝道[sage]:2021/08/14(土) 12:48:40.45 ID:/+7+tSCu [1/4]
>>24
鬼和尚さんは、なぜ栄進君と鹿野園君を見捨てられるのですか?
38:神も仏も名無しさん[]:2021/08/14(土) 21:11:03.04 ID:XS7mOXsq [1/11]
■鬼和尚様
>すでにおぬしのものなのじゃ。
>自分のものをのつとることはできないのじゃ
鬼和尚がおぬしのものなのじゃと仰ったスレは下記のスレのことですよね。
ご確認ください。
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ641【歓迎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1628626138/l50
>>24
39:神も仏も名無しさん[]:2021/08/14(土) 21:12:18.15 ID:XS7mOXsq [2/11]
■鬼和尚様
>>24
>すでにおぬしのものなのじゃ。
>自分のものをのつとることはできないのじゃ
鬼和尚がおぬしのものなのじゃと仰ったスレは下記のスレのことですよね。
ご確認ください。
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ641【歓迎】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1628626138/l50
42:福音伝道[]:2021/08/14(土) 22:12:55.84 ID:/+7+tSCu [3/4]
鬼和尚さんに質問です
鬼和尚さんが自分の潜在意識を見た時、鬼和尚さんの潜在意識には
何がありましたか
「カッコよくなりたい!」「異性にモテたい!」「人気者になりたい!」
などもありましたか?
46:栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM []:2021/08/14(土) 23:00:36.33 ID:YZwUbkVz [1/7]
君たちは悟りを開いてるんでしょ?
悟ったら我が物という執着が無くなる
だから誰がスレ主でも良いでしょ?
私は悟っていないのでスレ主になりたいです
でしょ?
鬼和尚様
51:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/14(土) 23:05:20.95 ID:weq3nODq [1/3]
>>25 見捨てることも見捨てないことも無いのじゃ。
自ら実践すれば自ら救われるのじゃ。
百万人の仏陀でも自ら実践し無い者を救うことはできないのじゃ。
>>38>>39 そうじゃろう。
覚えているから確認するまでも無いのじゃ。
おぬしもスレ主になりたければなるとよいのじゃ。
52:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/14(土) 23:08:27.05 ID:weq3nODq [2/3]
>>42 そのように言語化できるものはまだ潜在意識ではないのじゃ。
言葉にも出来ない恐れや不安や孤独があるのみなのじゃ。
それもまた言葉通りではないがのう。
実践して確かめるのじゃ。
>>46 そうじゃ、誰でも善いのじゃ。
みんなが主なのが民主主義なのじゃ。
53:栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM []:2021/08/14(土) 23:08:40.28 ID:YZwUbkVz [3/7]
>>50
鬼和尚さまは、悟りを開いてるからこそスレ主を放棄したんですよ
そもそも、悟りを開いた人が集まるんだから、スレ主なんて必要無い
でも、誰かが仕切らなくてはいけない
その役目は必然的に悟っていない私の役目です
汚れ仕事を引き受けてるんですよ?私
なぜそれにケチをつけるのですか?
おかしいと思いませんか?
鬼和尚さまはどう思われますか
54:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/14(土) 23:11:32.54 ID:weq3nODq [3/3]
>>53 みんながスレ主なのじゃ。
そうすればおぬしもスレ主なのじゃ。
それが民主主義なのじゃ。
745:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/15(日) 21:58:09.34 ID:FHQLMOVt
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
息を吐く時に、頭の中で一と数える。
又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。
例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
967:神も仏も名無しさん[sage]:2021/08/16(月) 16:25:26.48 ID:3oMxXV94 [11/11]
「唯識に生きる」からの一文です。皆さんは①から③をどう考えますか?
僕は三男です。
横山: はい。やっぱり人間というのは、自分とは一体何者かね。それから何を目標として生きていったらいいかという、そういう問題をはっきり自覚して生きてないわけですよ。若い人も、お年寄りもですね。それを求めて見えているといっていいんじゃないかと思いますね。私はやっぱり人間の生きる中で、三つの問題があると思いますね。
①自分とは何者か
②他者とは何者か
③人はいかに生きるべきか
989:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/16(月) 23:13:32.59 ID:KGt7jftH [1/2]
>>967 一つしかないのじゃ。
自分が何か理解するだけで善いのじゃ。
他の全てはその中に在るのじゃ。
それが本当の唯識なのじゃ。
990:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/08/16(月) 23:14:26.97 ID:KGt7jftH [2/2]
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
息を吐く時に、頭の中で一と数える。
又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。
例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
【天空寺】悟りをひらいた人のスレ634 【鬼和尚】

コメント