鬼和尚に聞いてみるスレ part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1611967514/
847:避難民のマジレスさん[sage]:2021/06/25(金) 19:33:47 ID:h5P9mv0k0 [12/12]
言葉遣いの荒い人は要注意ですか?
乱暴な言葉や攻撃的なだけでなく、いきなり馴れ馴れしくタメ口をきいてきたり
使う言葉が軽々しかったり自己主張が強めの人とは深く付き合うのは避けたほうがよろしいですか?
使う言葉がその人の人間性を表すと言っても過言ではないでしょうか。
848:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/06/25(金) 22:44:03 ID:1d4drIFg0 [233/233]
>>847 そういえるじゃろう。
性質が言葉に出るからのう。
頭がおかしいと語る言葉もおかしいのじゃ。
付き合わないようにするのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1597157592/
224:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/06/25(金) 19:34:12.59 ID:ilGi6vVA
鬼和尚。
コロナワクチンの副作用が数年後になんらかの症状となって現れる可能性は高いですか?
急ごしらえなワクチンと言うイメージがあるので、不安に思って打たない人も増えてきてるようです。
225:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/06/25(金) 22:39:37.58 ID:P71b7I24
>>224 その可能性は少ないじゃろう。
そのようなことも考えて作られているからのう。
医療も日々技術が進んでいるのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1619894557/
305:おさかなくわえた名無しさん[]:2021/06/25(金) 04:04:48.93 ID:u+tB47n8
鬼和尚、年金生活者ですが、何も仕事をしないと罪悪感にとらわれて
充実感がありません。
田舎在住なので、草取りや草刈りをしていますが、気が乗らないと
何もしません。
そんな時、罪悪感や空虚さを感じます。
これは、間違った価値観を幼い頃から植え付けられたからだと思います。
どうすれば心穏やかに過ごせますか?
306:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/06/25(金) 19:34:57.40 ID:ilGi6vVA
駅で電車を待っているときに中年男にカバンで叩かれました。
電車を降りるときにその人の身体に軽く当たったんですけどそれが気に入らなかったらしく、やりかえされたのだと推測してます。
そんなに強く叩かれたわけじゃないし痛かったわけではないんですけど、ホームで電車を待っている背後からの攻撃だったので、
もし後ろから押されてたらと考えると考えると怖かったです。
こういう不意打ちの攻撃やイライラをぶつけてくる見ず知らずの他人にはどのように対処すべきと考えますか?
307:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/06/25(金) 22:43:05.17 ID:P71b7I24
>>305 そのような時こそ瞑想をするとよいのじゃ。
数息観でも何でも善いのじゃ。
そのように感じる心を観察すると善いのじゃ。
原因がわかれば観察する事で永久になくなるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>306 おぬしの好きなようにすると善いのじゃ。
捕まえて鉄道警察に突き出しても善いのじゃ。
駅で危険な行為をしたのであるからのう。
街中では警察に突き出すと善いのじゃ。
したくなければ放っておくとよいのじゃ。
それも自由なのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1613875666/
397:マジレスさん[]:2021/06/25(金) 17:34:53.64 ID:SmcGSu6O
>>368
ありがとうございます自分自身
見つめ直してみます。
399:鬼和尚 ◆v4C6SeeabHj8 [sage]:2021/06/25(金) 22:35:22.49 ID:zV8nKJgb
>>397 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
鬼和尚の仏教講読会 別館2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1600684575/
586:避難民のマジレスさん[]:2021/06/24(木) 23:56:38 ID:rzzREG9o0
449
童子南詢圖 童子南詢の図
知識華嚴五十三 知識華嚴五十三
美人焦熱抱持談 美人焦熱抱持の談
南方佛法非吾事 南方佛法吾が事のあらず
膓斷風流童子参 膓斷す風流童子の参
くま訳
善財童子南方を尋ね廻るの絵
華厳経によると善知識五十三人を尋ね廻った
布施行を実践する美人・信女自在や、 苦行により煩悩を焼き尽くす波羅門方便命が、色々と持ちネタを語るのだ
南方佛法は、わしには関係ないのだ
興味をそそる、風流ば童子と五十三人の交流ではある。
*善財童子(ぜんざいどうじ)は、仏教の童子の一人であり、『華厳経入法界品』、『根本説一切有部毘奈
耶薬事』などに登場する。
『華厳経入法界品』については仏道修行する内容で広く知られる。
インドの長者の子に生まれたが、ある日、仏教に目覚めて文殊菩薩の勧めにより、様々な指導者(善知
識)53人を訪ね歩いて段階的に仏教の修行を積み、最後に普賢菩薩の所で悟りを開くという、菩薩行の
理想者として描かれている。 善知識の中には比丘や比丘尼のほか外道(仏教徒以外の者)、遊女と思わ
れる女性、童男、童女も含まれている。
*十、 波羅門方便命226(苦行により煩悩を焼き尽くす)
十四、信女自在227年尚ほ若く花のような容色(布施行)
*断腸:① はらわたを断ち切ること。また、はらわたがちぎれるほどの悲しさ、つらさなどをいう。② は
なはだしく興趣のあること。また、哄笑するほどおもしろいこと。
(´・(ェ)・`)つ
587:鬼和尚 ◆Yj52hBkdLM[sage]:2021/06/25(金) 22:49:35 ID:1d4drIFg0 [288/288]
それでよいのじゃ。
善財童子が南を巡った話というのじゃ。
華厳経には童子が五十三の善知識とあったというのじゃ。
美人とか熱いものをもち続ける者とかなのじゃ。
南方仏教はわしの専攻ではないが、
風流童子の善知識のもとに推参する話はとても面白いのじゃ。
鬼和尚 2021/06/25(金)

コメント