鬼和尚に聞いてみるスレ part16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1584893493/
296:避難民のマジレスさん[]:2020/05/06(水) 09:08:29 ID:39heUoec0
>>294
ありがとうございました。
297:避難民のマジレスさん[sage]:2020/05/06(水) 09:36:58 ID:Y5LPInQE0 [51/51]
>>294
ご回答ありがとうございます
数息観で心が鎮まり感情に囚われなくなると言う話と
サマーディまで行けば厭離と言うのは矛盾していませんか?
不動心が備われば、恐怖は、すぐに収まると言うのは厭離ではないのですか?
298:避難民のマジレスさん[sage]:2020/05/06(水) 19:22:25 ID:h5P9mv0k0 [15/15]
山下良道と言う僧侶が提唱している「仏教3.0(ワンダルマメソッド)」なるものについて。
ざっと調べてみた限りでは大乗仏教とテーラワーダの欠点を補い統合するものだとか。
青空の瞑想などと呼ばれています。
只管打坐3.0とかよくわからないキーワードが出てきてますが、これは解脱を目指す法なのでしょうか?
正直、何を言ってるのか意味がわかりません。
あとメンタリストDaigoとか落合陽一とかひろゆきとかの知識人?界隈の人たちが
やたら禅とかマインドフルネスを語りたがるのですが、これも解脱とは関係のない話ですか?
本や動画を見たことありますが、こちらも何をしゃべってるのか理解不能です。
瞑想はすごいからお前らやれよ、と言いたいのでしょうが本を売りたいだけ?
この手の知識人界隈とは距離をおくべきでしょうか?
299:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/05/06(水) 22:38:48 ID:1d4drIFg0 [75/75]
>>296 どういたしまして、またおいでなさい。
>>297 そうじゃ、不度心でも恐れが収まるのは厭離ではないのじゃ。
例えば道に落ちている縄が蛇ではないと、はっきり気づいたのが厭離なのじゃ。
もはや真実を知って恐れは起こらないのじゃ。
道に落ちている縄が蛇だと思って恐れるが、それが直ぐに静まるのが不動心なのじゃ。
未だ真実に気付く事が出来ないが、恐れは収まるのじゃ。
それらは止観による効果なのじゃ。
観察に拠って真実に気づくことが、修行の真の目的なのじゃ。
しかし、恐れによって観察も出来ない者のために不動心も必要なのじゃ。
実践によって確かめるのじゃ。
>>298 曹洞宗に上座部を取り入れただけのようじゃ。
観念論じゃな。
宗派の宣伝のためのもののようじゃ。
解脱とは無関係なのじゃ。
金儲けのためじゃろう。
付き合わないで善いのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1585172010/
322:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/04(月) 09:50:59.68 ID:ASBES0iH
鬼和尚、わたしきょう誕生日です。
35になりました。
なにか一言、もらえたら嬉しいです。
340:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/05/06(水) 22:12:28.96 ID:XBcffUXT [1/3]
規制中でかけなかったのじゃ。
おかしなことじゃ。
>>322 遅れたがおめでとうさんなのじゃ。
ハッピーバースディーツーユーなのじゃ。
更に精進あるのみなのじゃ。
323:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/04(月) 12:49:54.56 ID:FWMLTHcv
横からですが、鬼和尚さん、
社会を善くできないのなら、善行に励む意味はなんですか?
それと、1年後、2年後、日本の食糧難に陥って餓死する人が出るでしょうか?
324:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/04(月) 17:52:58.33 ID:6vp87syH
鬼和尚がYouTuberになったら、どんな番組を作りますか?
自分もなにか動画をアップしてみようかなと思うのですが、自分の好きな分野などは
物凄い熱量と知識を持った先人がすごい動画をたくさん上げてて、とても敵いません。
途端にやる気が失せます。
好きなことはあるのですが、とにかく熱量が違うんです。
自分には「そこそこ」なものしかないし、それ以上伸ばしていきたいと言う欲がありません。
じゃあ誰も手をつけていない分野で…と思うのですが、これがまた難しい。
誰も見ないのなら、やる意味も感じられない。
こんな中途半端なら止めておいた方がいいですか?
341:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/05/06(水) 22:21:45.94 ID:XBcffUXT [2/3]
>>323 自分と他人の利益のためなのじゃ。
おぬしも貧乏よりは金持ち父さんのほうがよいじゃろう。
自他の利益を求めるが善いのじゃ。
そのようなことはないのじゃ。
もはや農業技術も発達しているからのう。
米も野菜もいくらでも作れるのじゃ。
>>324 わしは説法在るのみなのじゃ。
そんなに悲観しなくて善いのじゃ。
大食いとか早食いの動画は多いが、それぞれかなり視聴されているのじゃ。
結局暇な者は面白そうな動画があればいくらでもみるのじゃ。
おぬしも自分が楽しくできることを動画にすると善いのじゃ。
続けることで客もついてくるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
332:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/05(火) 19:49:31.62 ID:tZDMCnJu
「忘」を入れるか、忘却的な意味合いを込めて僧名つけてください
334:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/05(火) 22:28:38.70 ID:sXRumhWN
ふと過去にあったすごく嫌な人間のことを思い出してしまったのですが、この先そういう嫌な人間に不意打ちで出会うのが怖いです
(同じ人間に、という意味ではなく)
冷酷だったり威圧的だったり。ダメージを受けないというのは無理です
会わないためには極力人と交わらない、という方法しか思いつきませんが、会ってしまったらどうすればいいのでしょう
335:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/06(水) 05:13:24.67 ID:A95GPg+W
鬼和尚はどうしたのかのう?
十数年、毎晩説法をしていたのに、2日続けて欠席とは・・・。
336:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/06(水) 11:54:48.15 ID:WEM3Hnap
>>335
295 名前:鬼和尚◆GBl7rog7bM [sage] :2020/05/05(火) 22:09:00
5ちゃんねるは規制で書けなくなったのじゃ。
おかしなことじゃ。
337:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/06(水) 15:39:32.15 ID:EVvWC7/C
年齢とか職業的にまさかコロナでとか一瞬思ってまう
342:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/05/06(水) 22:53:34.65 ID:XBcffUXT [3/3]
>>332 おぬしは全てを放下する放全(ほうぜん)じゃな。
放全よ修行に励むのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
>>334 付き合わなければ善いのじゃ。
ただあっただけならばダメージはうけないじゃろう。
蛇とか熊に逢っても直ぐに逃げればよいだけなのじゃ。
十分な資産があれば嫌な者とは付き合わないで居られるのじゃ。
金を産む資産を積むとよいのじゃ。
>>335>>337 規制になったのじゃ。
最近規制が多いのう。
>>336 ご苦労さんなのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1585267583/
444:太上天君[]:2020/05/05(火) 16:36:54.04 ID:dzFQSLZr
鬼和尚よ、はいぎぃ~っぬしゃあいつも質問に直接答えず、政治家のようにはぐらかして答えるのはなぜか?
ハキハキ答えよ!!!
はふんはふんおふんおふん。
446:マジレスさん[sage]:2020/05/05(火) 20:22:08.24 ID:XDU3xmvx [4/6]
鬼和尚は日本人はコロナにかからず、結構な割合が外人だというのを知っていましたか?
愛知で公務員が義憤で公表したそうです
457:マジレスさん[sage]:2020/05/06(水) 10:22:15.88 ID:bZAthReC [1/2]
鬼和尚はこの際要介護の人間は介護自粛すべきだと思いますか?
介護でクラスターが発生するようです
これは髪いや、神が、要介護の人間を見放せというメッセージかも知れません?
458:マジレスさん[sage]:2020/05/06(水) 12:37:54.40 ID:LaLYRPQt
>>421
具体的なイメージが漫画アニメ界隈の異世界エルフだったらエンカウント不可能なので
ハリウッド女優やらモデル等をイメージに使った方が良いのてしょうか?
463:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/05/06(水) 23:04:25.02 ID:TxxBdO8l
>>444 おぬしがそうだからじゃろう。
政治家はよくはいぎぃ~っとかいうからのう。
>>446 知らんのじや。
>>457 髪のメッセージじゃろう。
もうすぐ禿げるとかのう。
>>458 そうじゃ、実在する者でなければ無意味なのじゃ。
詳しくイメージすれば出会いも近くなるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
835:避難民のマジレスさん[]:2020/05/05(火) 23:06:17 ID:eA0qYXDk0
変化の緊要
信念 1
質問者 私は、本当に神を信じる人々の一人です。インドでは私は、現代の偉大な聖者の一人に従いました。彼は神を信じているから、そこ(インド)で偉大な政治的変化をもたらしました。インドでは国全体が、神の鼓動にあわせて脈打つのです。私はあなたが神に反する話をされるのを聞いてきましたので、たぶんあなたは神を信じないのでしょう。しかし、あなたは宗教人であるし、ゆえにあなたには、ある種の至高なものの感情があるにちがいありません。私はインド中に行ったし、ヨーロッパの多くの地域を行き、修道院、教会、モスクを訪問しましたが、私はいたるところで、自らの生を形作ってくださるのが望まれる神への、このとても強く圧倒的な信を、見てきたのです。ここで、あなたは宗教人であるけれども、あなたは神を信じられないうえは、この疑問に関するあなたの立場は正確にはどうなのでしょうか。あなたはなぜ信じないのでしょうか。あなたは無神論者なのでしょうか。ご存じのとおり、ヒンドゥー教では、無神論者や有神論者でありながらも、平等にきちんとヒンドゥー教徒でいられるのです。もちろんキリスト教徒については違います。神を信じないのなら、キリスト教徒ではありえません。しかし、それは論点を外れています。論点は、私があなたに、あなたの立場を説明し、その妥当性を私に証明していただくようお願いに来たということです。人々はあなたに従うし、ゆえにあなたは応ずる責任があるし、ゆえに私はこのとおりあなたに挑戦しているのです。
(´・(ェ)・`)つ
836:避難民のマジレスさん[]:2020/05/06(水) 00:34:29 ID:TOYCij1M0 [2/3]
鬼和尚、↓のスレが、まだ落ちてなかったので、
一休さんの詩を毎日一首づつ載せるであります。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1528924619/
(´・(ェ)・`)つ
837:避難民のマジレスさん[]:2020/05/06(水) 00:42:49 ID:TOYCij1M0 [3/3]
くまめも1
質問者 あなたはなぜ神を信じないのかという疑問に関するあなたの立場を説明し、その妥当性を証明していただきたい。
(´・(ェ)・`)
838:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/05/06(水) 23:07:53 ID:1d4drIFg0 [335/335]
観察者の無い観察こそがクリシュナムルティの説きたかった法なのじゃ。
観察者があれば自我もまだある観察なのじゃ。
それでは自我の観念から逃れられない観察なのじゃ。
自我の観念から自我は観られないのじゃ。
観察者の無い観察でこそ自我も観られるのじゃ。
コメント