鬼和尚に聞いてみるスレ part16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1584893493/
121:避難民のマジレスさん[sage]:2020/04/10(金) 22:55:50 ID:pPnUzpQU0 [2/2]
>>119
ありがとうございました
122:避難民のマジレスさん[]:2020/04/10(金) 23:13:21 ID:XLfKnmcw0 [3/3]
>>115さん
やば笑
これ全部私の書き込みですね笑
追記ですが私は下剤というかミルマグを1年間毎日かかさず飲んでいたわけではないです。
思い出したようにミルマグを買って飲んで飲まない日もありました。
あと私のIQが85の件ですが一般の人のIQは100で、
成人知能検査のWAISで私の空間把握能力のIQが85だったというわけで言語能力のIQ115だったんで私の能力が一律でIQ85ではないということです。
疑念の払拭になればよいですが。
123:避難民のマジレスさん[]:2020/04/11(土) 08:56:39 ID:bZq6tU2E0 [1/2]
鬼和尚様
先日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。この書き込み昨日したのに何故か消えてたのでもう1回書き込みます。
124:避難民のマジレスさん[]:2020/04/11(土) 11:22:47 ID:bZq6tU2E0 [2/2]
鬼和尚様
鬼和尚様は投資を勧めていますが積み立てNISAはどうなんでしょうか?株買うか積み立てNISAどっちをしようか迷っています。
125:避難民のマジレスさん[sage]:2020/04/11(土) 18:47:31 ID:h5P9mv0k0 [6/6]
音楽をかけながら寝ると、あまり熟睡できないでしょうか?
騒々しいものでなくてリラクゼーション用の音楽でも、入眠以後もかけっぱなしにするのは眠りの妨げになりますか?
126:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/04/11(土) 22:38:05 ID:1d4drIFg0 [32/32]
>>121 どういたしまして、またおいでなさい。
>>124 それはおぬしの動かせる資金量とか投資家としての資質によって違うのじゃ。
百万円位の資金で長く保有することができるならばNISAもよいのじゃ。
そんなに待てないとか、資金が多いならば善い会社の株を買うとよいのじゃ。
善い会社の株を買えないならばNISAでも損をするのじゃ。
自分の資金と資質によって決めるのじゃ。
>>125 それは人によるのじゃ。
音楽をかけると良く眠れる者も居るじゃろう。
眠れない者もいるじゃろう。
自分で試してみる以外に無いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1585172010/
151:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/04/11(土) 00:57:55.04 ID:Ozp/ZJLI [1/2]
そもそも鬼和尚趙栄進69歳が15年も長きに渡り、悟りを開いたスレで、主気取り自演をやっているのは、
誰かの 悟り を パクる為(笑)(笑)(笑)
誰かの 悟り を パクる為(笑)(笑)(笑)
誰かの 悟り を パクる為(笑)(笑)(笑)
栄進が、偶然!偶然!偶然!と必死連呼穴埋めを繰り返すのはなぜ?? → 偶然じゃないから(笑)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1582711036/356
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1583072301/475
悟りとは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1586102859/652
糖質患者:先生!悟ったった!!
精神科医:ああ、統失陽性悟った妄想ですね。。。お薬強くしておきますね。。。
悟りとは、統失陽性症状 でありません。ましてやカルト勧誘なんて諸悪の根源です。
統失妄想と、悟りは、相容れません。反日反社と、悟りは、相容れません。
激しい自己顕示欲と、異常性欲顕示の原因
演技性人格障害 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1586102859/117
異常者の性と暴力 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1585889913/746
釈迦曰く、悪い人とは付き合うな。
152:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/04/11(土) 01:26:53.42 ID:Ozp/ZJLI [2/2]
.
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌’| |二コ ┌| |二コ ┌’| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
馬鹿じゃねーの?
頭悪そうwwww
心療内科逝けよwwwww
生きてて楽しい?
知育障害?
恥ずかしーwww
まじキモ―! ,, -──- 、._ 智慧の声が聞こえた?
.-“´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: 偽僧侶の統失ナマポおじさんwww
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お薬飲んでるか??
:l ) ( l:
:` 、 `ー’ /: 仏教向いてないよ、お前w
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.”´ キチガイだろwwww
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/04/11(土) 19:10:14.86 ID:YUFYMqzw
この先、日本国内でクーデターや内戦、軍事衝突や戦争が起こる確率はどの程度ありますか?
戒厳令が出たり軍拡による軍事国家のような国になる可能性は?
国民はいつ起こるかわからない戦争のために、心の準備をしておいた方がいいですか?
我々は血みどろの経済的繁栄の上に成り立つ偽りの平和の元で生きているにすぎないのではないでしょうか。
正義のための戦争より欺瞞に満ちた平和の方がマシなのでしょうか?
戦争というものに対して、国民はどうあるべきでしょうか?
154:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/04/11(土) 22:12:22.17 ID:dCdwqdVp
鬼和尚、オンラインFPSゲーム、カードゲームなどは、負けた相手は苦しくなると思うので、しないほうがいいですか?
自分はしてみたいという気持ちがあるのですが、してもいいものなんでしょうか。
155:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/04/11(土) 22:41:55.19 ID:bLwZA71U
>>153 あまりないのじゃ。
三パーセント位じゃな。
それも少ないじゃろう。
常に準備はすると善いのじゃ。
何が起こるかはわからないからのう。
平和の方が善いのじゃ。
戦争回避のために努力すると善いのじゃ。
>>154 おぬしがしたければしてよいのじゃ。
相手もわかっていて負けたり勝ったりするからよいのじゃ。
何でも試してみると善いのじゃ。
↓またまたカブトムシおじさん登場じゃ。
昨日はいまいちだったのう。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1576583672/
219:マジレスさん (ワッチョイ e367-k5OT [60.112.200.22 [上級国民]])[sage]:2020/04/11(土) 00:57:04.11 ID:hnhw7hEX0
.
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌’| |二コ ┌| |二コ ┌’| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
馬鹿じゃねーの?
頭悪そうwwww
心療内科逝けよwwwww
生きてて楽しい?
知育障害?
恥ずかしーwww
まじキモ―! ,, -──- 、._ 智慧の声が聞こえた?
.-“´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: 偽僧侶の統失ナマポおじさんwww
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お薬飲んでるか??
:l ) ( l:
:` 、 `ー’ /: 仏教向いてないよ、お前w
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.”´ キチガイだろwwww
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220:マジレスさん (ワッチョイ 3b93-roNZ [14.10.59.64])[sage]:2020/04/11(土) 19:13:24.14 ID:sl8AdNR00
メシを食べたら異様に眠くなるんですけど、これは量が問題だと思われますか?
それとも食べる物が悪いんでしょうか?
カレーとかラーメンを食べるとやたら眠い気がします。
メシを食べても睡魔に襲われないようにする方法ってありませんか?
222:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM (ワッチョイ 9a67-slfm [219.192.74.62])[sage]:2020/04/11(土) 22:47:54.65 ID:vYnd8n3f0
>>220 それは肉体の自然な反応というのじゃ。
食物を消化するのに胃の方に血液がまわって、頭の血圧が下がって眠くなるというのじゃ。
横に寝れば消化にも良いから眠くなるのじゃ。
少量ならばそんなに眠くならないのじゃ。
試してみると善いのじゃ。
↓大阪名物カブトムシおじさん登場じゃ。
これが臨済宗の見性じゃ。オウムの正悟師じゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1585267583/
165:マジレスさん[sage]:2020/04/11(土) 00:58:12.93 ID:hnhw7hEX [1/2]
そもそも鬼和尚趙栄進69歳が15年も長きに渡り、悟りを開いたスレで、主気取り自演をやっているのは、
誰かの 悟り を パクる為(笑)(笑)(笑)
誰かの 悟り を パクる為(笑)(笑)(笑)
誰かの 悟り を パクる為(笑)(笑)(笑)
栄進が、偶然!偶然!偶然!と必死連呼穴埋めを繰り返すのはなぜ?? → 偶然じゃないから(笑)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1582711036/356
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1583072301/475
悟りとは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1586102859/652
糖質患者:先生!悟ったった!!
精神科医:ああ、統失陽性悟った妄想ですね。。。お薬強くしておきますね。。。
悟りとは、統失陽性症状 でありません。ましてやカルト勧誘なんて諸悪の根源です。
統失妄想と、悟りは、相容れません。反日反社と、悟りは、相容れません。
激しい自己顕示欲と、異常性欲顕示の原因
演技性人格障害 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1586102859/117
異常者の性と暴力 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1585889913/746
釈迦曰く、悪い人とは付き合うな。
166:マジレスさん[sage]:2020/04/11(土) 01:26:21.04 ID:hnhw7hEX [2/2]
.
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌’| |二コ ┌| |二コ ┌’| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
馬鹿じゃねーの?
頭悪そうwwww
心療内科逝けよwwwww
生きてて楽しい?
知育障害?
恥ずかしーwww
まじキモ―! ,, -──- 、._ 智慧の声が聞こえた?
.-“´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: 偽僧侶の統失ナマポおじさんwww
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お薬飲んでるか??
:l ) ( l:
:` 、 `ー’ /: 仏教向いてないよ、お前w
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.”´ キチガイだろwwww
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167:マジレスさん[sage]:2020/04/11(土) 11:31:07.61 ID:9Qd3OBgh
鬼和尚さん
カブトムシおじさんは生粋のドMなんですか?
168:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/04/11(土) 22:44:14.76 ID:vYnd8n3f
>>167 そうじゃろう。
自分の銭函である臨済宗を破壊して喜んでいるのであるからのう。
↓近頃マンネリのカブトムシおじさん登場じゃ。
そろそろ新しいAAで笑わせてくれるじゃろう。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
748:避難民のマジレスさん[]:2020/04/11(土) 00:33:17 ID:L9KjyRNc0 [1/2]
変化の緊要
自殺
K あなたは、自らのいのちを取る権利があるのかどうかと訊ねています - 老衰していたり、老衰の接近に気づいたときだけではなく、いつでも自殺を犯すことは道徳的に正しいのかどうかと。
質問者 道徳は条件づけられたものであるから、私はそれに道徳を持ち込むのには躊躇します。私は、純粋に智恵という疑問について訊ねようと試みていました。幸運にも現時点で私は個人的にその主題に直面していないので、そうとう冷静にそれを見つめることができると思うのです。しかし、人間の智恵の行使として、答えはどうなのでしょうか。
K あなたは言っているのです - 智恵ある人は自殺を犯せるでしょうか。そういうことでしょうか。
質問者 または、一定の境遇を与えられると、自殺は智恵ある人の行為でありうるでしょうか。
K 同じことです。自殺はつまるところ、深い挫折をとおしてもたらされる完全な絶望から(来る)のか、または解決不可能な恐怖から(来るのか)、または一定の生き方の無意味さへの気づきから来るのかのどれかです。
質問者 言葉を差し挟ませていただけるなら、一般的にはそのとおりなのですが、私は、どんな動機づけをも外れて、その疑問を訊ねようとしているのです。絶望の点に至るときには、ものすごい動機が関与しているし、智恵から情動を分離することはむずかしいのです。私は、情動なく純粋な智恵の領域の内に留まろうとしているのです。
K 貴方は言っているのです - 智恵は、何らかの形態の自殺を許すでしょうか。明白に許しません。
質問者 なぜでしょう。
K 本当はこの智恵という言葉を理解しなくてはなりません。慣習をとおし、耽溺をとおし、嗜好、楽しみの養成などをとおして体が衰退するのを許すことは、智恵なのでしょうか。それは智恵なのでしょうか。智恵の行為なのでしょうか。
質問者 いいえ。しかし、体に効果は出ていないが、智恵に反する体の使用が一定量あったような生の点に至ったなら、戻って自らの生を再び生きることはできません。
K ゆえに、私たちの生き方の破壊的本性に気づき、それをいつか未来の日にではなく即時に終わりにしてください。危険の前での即時の無媒介の行為は、健全さ(の行為)、智恵の行為です。そして、楽しみの追求とともに後回しは、智恵の欠如を表示するのです。
質問者 それは分かります。
K しかし、あなたは、何か全く現実の所作 - 自己中心的活動をもつこの孤立的な思考の過程は、自殺の一形態であること - もまた見えないでしょうか。国家や民族の(孤立)や宗教組織の(孤立)や家族の(孤立)や共同体の(孤立)であっても、孤立は自殺です。あなたは、究極的に自殺につながるであろう罠に、すでに捕らわれているのです。
質問者 個人という意味で言われるのでしょうか。それとも、集団でしょうか。
K 集団とともに個人もです。あなたはすでに様式に捕らわれているのです。
質問者 それは究極的に自殺につながるのでしょうか。しかし、誰もがみんな自殺を犯すのではないのです!
K 全くそのとおりですが、逃避したいという願望の要素はすでにあるのです - 所作に向き合うことから、「有るもの」からの逃避、です。そしてこの逃避は、自殺の一つの形態です。
(´・(ェ)・`)つ
749:避難民のマジレスさん[]:2020/04/11(土) 00:40:49 ID:L9KjyRNc0 [2/2]
くまめも2
K 自殺する権利があるか-自殺は道徳的に正しいのかを訊ねているのか。
質問者 道徳は条件づけられたものであるから、道徳を持ち込むのには躊躇する。純粋に人間の智恵の行使として、答えはどうか。
K 自殺は、深い挫折をとおしてもたらされる完全な絶望からか、解決不可能な恐怖からか、生き方の無意味さへの気づきから来る。
質問者 どんな動機づけも外れて、情動なく純粋な智恵の領域に留まろうとしている。
K 智恵は、自殺を明白に許さない。
体が衰退するのを許すことは、智恵の行為ではない。生き方の破壊的本性に気づき、それを即時に終わりにすべき。危険の前での即時の無媒介の行為は、健全さ、智恵の行為。
何か全く現実の所作、自己中心的活動をもつ孤立的な思考の過程は、自殺の一形態であることもまた見えないか。孤立は自殺。あなたは、究極的に自殺につながるであろう罠に、すでに捕らわれている。
質問者 それは究極的に自殺につながるのか。誰もがみんな自殺を犯すのではない。
K 逃避したいという願望の要素はすでにある。所作に向き合うことから、「有るもの」からの逃避。この逃避は自殺の一つの形態。
(´・(ェ)・`)
750:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/04/11(土) 22:57:48 ID:1d4drIFg0 [309/309]
嗜好による選択や逃避をしている者は自殺をしているのと同じだとクリシュナムルティはいうのじゃ。
老衰してからの自殺も全く同じ逃避の一つでしかないのじゃ。
そこには何の智慧もなく、ただ苦から逃れようとする反応だけしかないのじゃ。
苦から逃避する反応だけならば単細胞生物と同じなのじゃ。
苦から逃避せずに、対峙して観ることから真の智慧の行いが始まるのじゃ。
コメント