鬼和尚に聞いてみるスレ part15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1571060959/
961:避難民のマジレスさん[]:2020/03/17(火) 21:04:04 ID:XLfKnmcw0 [35/36]
鬼和尚様
先日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。風俗以外に思えた仕事がないのですが
962:避難民のマジレスさん[]:2020/03/17(火) 21:04:42 ID:XLfKnmcw0 [36/36]
961です、
途中送信してしまいました。
好きと思える仕事を探してみます。
ありがとうございます。
963:避難民のマジレスさん[]:2020/03/17(火) 21:33:05 ID:YankAeng0
>>959
ありがとうございます
964:避難民のマジレスさん[]:2020/03/17(火) 22:06:23 ID:qHEvJZCs0
私は、いつも人に優しくして、相手になめられてしまいます。その結果、私はイライラしてしまうし、相手も、調子に乗ってしまうのでお互いの関係性が悪くなります。
次の場所では、私は人に厳しくしようと決心して、厳しくすると、相手にも舐められず、物事は上手くいき、お互いの関係性が良くなります。
しかし、自分の性分としては、人に優しくしたいと思っているため、その次の場所では、人に優しくして、しまい、また関係性が悪くなります。
このようなことを、幼い時から繰り返しています。
人に優しくすることで、結果としてお互いが良くなくなるのなら、そのようにするのではなく、厳しくすることも良いのでしょうか。
そもそも人に優しくしたいということも観念ですし、私自身なにか見返りを求めているのかもしれません(感謝はされなくとも攻撃はされないだろうとか)。
また、悟ったり、修行が進んだ人は、優しいもの、また、優しくなるのでしょうか。
968:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/03/18(水) 22:49:51 ID:1d4drIFg0 [252/253]
>>961>>962 風俗もいろいろあるのじゃ。
病にかからない職を探すと善いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>963 どういたしまて、またおいでなさい。
>>964 それは何が優しさなのかを知らなければわからないのじゃ。
おぬしが優しさと思っているのはただの卑下と相手には思えるのかもしれん。
相手がおかしな態度を取るならば、注意するのも本当の優しさであるじゃろう。
親がおかしなことをした子供に注意するように、相手の今後を想って注意するのじゃ。
相手の態度を見て厳しくしたり優しくしたりするのは、相手の反応に囚われているのじゃ。
他人のしたことではなく、自分のしたこととしなかったことを観るようにとお釈迦様も言っているのじゃ。
他人には常にやさしくしたら善いのじゃ。
態度が気に食わないならば注意するとよいのじゃ。
自らの心を観て真の優しさを育むのじゃ。
修行が進めば真の優しさもわかるじゃろう。
精進あるのみなのじゃ。
965:避難民のマジレスさん[]:2020/03/18(水) 05:56:36 ID:LABA5HjA0 [133/133]
鬼和尚様
色相環の写真と自分の独自の行の写真をフォトアルバムに交互に入れて、
五行と24節気72候のタイミング毎に交互に見たり変更したりして観想しています。
ワタシの場合、観想そのものは調気の目的しかないのですが、
持ち歩ける道具を自分で作るのも少しは悟りを得るのに役に立ちますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
966:避難民のマジレスさん[]:2020/03/18(水) 09:47:48 ID:4IphjdbQ0 [2/2]
>>959
ありがとうございます。
967:避難民のマジレスさん[sage]:2020/03/18(水) 19:18:31 ID:h5P9mv0k0 [32/32]
自分には必要のないものを必要としてそうな相手にあげることは善行ですか?
自分にとっては不要なので邪魔なだけですが、それが片付くのですっきりします。
相手が喜んでくれたら一石二鳥だなと思うんですが、例えばお札とか魔除の品とか自分的には退屈だった本とか
そういう無意味なものをあげるのが果たして善いことなのかな?という疑問もあります。
無意味なものでも相手の逃避がより深まっても、相手が喜んでいるのならOKですか?
969:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/03/18(水) 22:53:14 ID:1d4drIFg0 [253/253]
>>965 それもよいのじゃ。
集中力を養うことになるじゃろう。
悟りを得るのに役立つじゃろう。
ヨーガにも仙道にも色の瞑想は在るのじゃ。
全てが一つの色に観えればそれもサマーディなのじゃ。
更に精進あるのみなのじゃ。
>>966 どういたしまして、またおいでなさい。
>>967 それも善なのじゃ。
布施なのじゃ。
相手が喜べばそれでよいのじゃ。
更に実践あるのみなのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1573282738/
895:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/17(火) 22:45:07.45 ID:l+veinEL [1/3]
.
,,-‐—-‐、 , -‘”` ̄ ̄”`”-,__, –‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-‘´ ヽ‐- / / ヽ 鬼 和 尚 ?
,/´ .., ヽ,,l_)’ zェェェァ’ ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r’ ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,’、 ヽ_ そ ん な 人 誰 も 知 り ま せ ん け ど ?
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| -’´ll ,l rソi” ヽ じ” f゙l .,//゙l //\ そ う い う 偽 坊 主 は お 断 り で すw w w
l`l| l|ヽ v’⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐–‐ァ ,l |,l // l 警 察 を 呼 ん で く だ さ い ねw
/ ’\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.’ ___l ヽ // |
,l ’\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
896:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/17(火) 22:45:23.16 ID:l+veinEL [2/3]
.
.
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌’| |二コ ┌| |二コ ┌’| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
馬鹿じゃねーの?
頭悪そうwwww
心療内科逝けよwwwww
生きてて楽しい?
知育障害?
恥ずかしーwww
まじキモ―! ,, -──- 、._ 智慧の声が聞こえた?
.-“´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: 偽僧侶の統失ナマポおじさんwww
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お薬飲んでるか??
:l ) ( l:
:` 、 `ー’ /: 仏教向いてないよ、お前w
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.”´ キチガイだろwwww
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/17(火) 22:45:50.86 ID:l+veinEL [3/3]
いつまで馬鹿やってんの?
898:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/18(水) 17:09:30.07 ID:oKyt189I
鬼和尚、このスレの荒らしは何年も鬼和尚に粘着していますが
報いも起こらず元気いっぱいで、今後も続いていきそうです
本当に善因善果悪因悪果というのはあるのでしょうか?
それはただの脅しで、悪人はやりたい放題だったりしませんか?
899:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/18(水) 17:40:06.25 ID:wQdGX6PE [1/3]
いや、そもそも僧侶でもないのに僧侶って誤魔化してる事自体おかしいだろ?
そう思わんか?
900:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/18(水) 17:47:08.27 ID:Tx8WkdI+ [1/2]
10年ほど前に書いたことですが、喫茶店主のRさんには騙されました。
Rさんは自称京大卒で学習塾をやっていて50歳でそれを止め、喫茶店を建て
それで生活をするようになりました。
でも、喫茶店はそれほど流行らずお金に困り、Eという会社の健康食品の販売
をするようになりました。田舎なのであまり売れません。
だから、嘘を言って喫茶店のお客に売るようになりました。
話が上手なので自分も騙されました。
自分は教師を早期退職したので話し相手が無く、話し上手なRさんの喫茶店に
10年ほど週に1回ほど通っていました。それで健康食品を買うようになりました。
>>891で書いたように約300万ほど使いました。
Rさんと親しくなって、色々な話をしました。年上なので主に自分が聞き役です。
5・6年もすると大体相手の事がわかってきます。
ある時に読書の話になり、Rさんの読んでいる本を貸してもらいました。
その本には何か所も嘘が書かれていて、普通の大学を出た人なら読まない類の
ものでした。
それで、自称京大卒は嘘だと感じ、今まで言ってた事の多くに疑問を持ちました。
「すみわけ理論」やニホンザルの生態解明などで有名な京大の今西錦司や
その弟子の国立民族学博物館を作った梅棹忠夫、そして、その弟子の本多勝一
を知らないのですから。
901:おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/18(水) 17:48:08.90 ID:Tx8WkdI+ [2/2]
(続き)
でも、自分は彼を恨んだりしていません。ただ、嘘を聞くのが嫌になっただけです。
孤独だった時、話し相手になってくれたのですから300万は授業料だと思って
います。
今はもうRさんの喫茶店に行くのは止めました。彼はもう75歳ぐらいと思います。
生きてるのか死んでいるのかもわかりません。
鬼和尚さんに言いたいのは、世の中にはホントウに変な人が居る、と言う事です。
なぜ、桁外れな変人がいるのでしょうか?
903:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/03/18(水) 22:34:34.19 ID:BdYloGIt [1/2]
>>898 あるのじゃ。
地獄行きなのじゃ。
杏里はアンチもファンと言ったのじゃ。
わしに夢中なのじゃ。
わしのことを知るために一所懸命に検索して調べたりしているのじゃ。
わしのお言葉が欲しいために何度も荒らすのじゃ。
お釈迦様は暴言ばかり吐くバラモンに一言も返さなかったのじゃ。
それから宴に出た食べ物を食べなければそれは誰の物になるかと聞いたのじゃ。
それは食べ物を出した者のものになると答えられると、暴言も受け取らなければ本人のものになると答えたのじゃ。
荒らしが気になるならばこの話を思い出して、自分のことを書いているのだと笑えば善いのじゃ。
>>901 それはおぬしが望むからなのじゃ。
退屈な者より変な者が居ないかと、探しているとあえるのじゃ。
その喫茶店に何年も通っていたのもそのためなのじゃ。
自らの心に聞いて見るのじゃ。
902:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/18(水) 19:22:34.61 ID:Ooy3aQnj
コロナウイルスの騒ぎが収まりませんが、マスクはした方がいいですか?
なかなか手に入らないんですけど、いつになったら手に入るのでしょうか?
権力者が不正に買い占めてるのだとしたら、そういう人には天罰が下りますか?
結局、何をすれば感染を防げるのでしょう?
平凡な一市民ができる対処法を教えてください。
904:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/18(水) 22:39:26.49 ID:wQdGX6PE [2/3]
.
.
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌’| |二コ ┌| |二コ ┌’| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
馬鹿じゃねーの?
頭悪そうwwww
心療内科逝けよwwwww
生きてて楽しい?
知育障害?
恥ずかしーwww
まじキモ―! ,, -──- 、._ 智慧の声が聞こえた?
.-“´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: 偽僧侶の統失ナマポおじさんwww
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お薬飲んでるか??
:l ) ( l:
:` 、 `ー’ /: 仏教向いてないよ、お前w
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.”´ キチガイだろwwww
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/03/18(水) 22:39:35.03 ID:BdYloGIt [2/2]
>>902 したらよいのじゃ。
人々が不安になってパニック買いに走るのもコロナの情報が無いからなのじゃ。
わからないものが迫ってくるのが怖いのじゃ。
今は既にアビガンが効くとかわかってきたから、パニックもおさまってくるのじゃ。
春の終わりには収束も見えて買えるのじゃ。
西式健康法では六大法則を実践し、生水、生野菜を食べて通じを良くすれば感染も防げるというのじゃ。
免疫が強くなるからなのじゃ。
腸チフスが流行した時も西式健康法の実践者は罹らなかったというのじゃ。
温冷浴も効果があるというのじゃ。
ビタミンCを多く摂るのもよいというのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】79
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1580459078/
938:太上天君[]:2020/03/18(水) 19:51:38.12 ID:6ELZkIBs
鬼和尚よ、無は自分で見て知るのか?
だが自分も無ではないのか?「無が無を見て何かを知る」ことができるのか?
見るも知るも無ではないのか?
つまり「」の部分を訳すると「無が無を何もしないで何も得ない」
ということになるがどうか?
それともどこかに無ではないものがあるのか?
ハキハキ答えよ!!!
はふんはふんおふんおふん。
942:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/03/18(水) 22:54:55.85 ID:XAyE9VTe
>>938 無が知れるのか知れないのか、おぬし自身の心を観て気付くのじゃ。
無では無いものがあるのかおぬし自身の心を観て気付くのじゃ。
全て自らの心を観て気付くのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
660:避難民のマジレスさん[]:2020/03/17(火) 22:15:08 ID:tPoJA9WE0 [2/3]
くまめも5
過去は、私たちの心と頭を保つただ一つのものであるから、ただ一つの主題であるように思われる。
(過去に)全的には参与していない人が、聞き探究し訊ね求める能力のあるただ一人の人。
そのときにだけその人は、この小さな空間(過去)の卑小さを見ることができる。
どれほど深く(過去に)沈潜しているのか。
まさにこの疑問を問うことにこそ、すでに自由がある。
ゆえに、恐れていない。
そのときあなたの視覚は広汎。
過去のこの様式があなたの喉元を完全に捉えるとき、あなたは黙諾し、受け入れ、服従し、従い、信じる。
あなたがそれから昇って抜けはじめているのは、あなたがこれは自由ではないと気づくときだけ。
変化は何か。
革命は何か。
変化は、知られるものから知られるものへの動き。
罪人たることから聖人たることへ前進するとは、一つの幻想からもう一つへ前進すること。
それでいま私たちは、これからあれへの動きとしての変化を免れて自由。
問い)怒り、暴力、恐怖が私に生ずるとき、それらをどうすべきか。
これらものごとはその対極により乗り越えられない。
あなたは暴力、妬み、羨み、怒り、貪欲のみを持つ。
感情は挑戦の結果として生ずるし、そのとき名づけられる。
この感情の名づけが、それを古い様式に再確立する。
もしあなたがそれに名づけないなら、これは、あなたがあなた自身をそれと同定しないという意味であり、そのとき感情はいまあるし、それ自体で去ってしまう。
それに名づけることがそれを強めるし、それに、思考の全過程である継続性を与える。
私のあるままからのどんな動きも、私のあるままを強める。
それで、変化は全く動きでない。
変化は変化の拒否。
➖いったい変化はあるのか。この疑問は、思考の動きすべてが終わりになったときにのみ、訊ねられる。
というのは、思考は無変化の美しさのために拒否されなければならないから。
有るものを離れる思考の動きすべての全的否定に、有るものの終わることがあるのです。
(´・(ェ)・`)
661:避難民のマジレスさん[]:2020/03/17(火) 22:43:11 ID:tPoJA9WE0 [3/3]
最後の「有るものを離れる思考の動きすべての全的否定に、有るものの終わることがあるのです。」
とは、思考の全否定が有るでも無いでもない、ありのまま。そんな理解で良いのでありましょうか。
(´・(ェ)・`)つ
663:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/03/18(水) 22:57:57 ID:1d4drIFg0 [277/278]
>>661 そうじゃ、ありのままを観るのじゃ。
それが全否定なのじゃ。
自己同一化がなくなるからのう。
実践あるのみなのじゃ。
662:避難民のマジレスさん[]:2020/03/18(水) 09:59:04 ID:rvwCqCVE0
変化の緊要
関係 1
質問者 私はあなたに会うため長い道のりを来ました。私は結婚していて子どももあるけれども、彼らを離れて、さすらい、托鉢僧として冥想してきたのです。私は、関係というこのとても複雑な問題に、大いに悩んできました。私が村に行き、彼らが私に食べ物を施してくれるとき、私は施す人と関係してあります、私が私の妻と子どもに関係してあるように。もう一つの村で、誰かが私に衣服を施してくれるとき、私は、それらを生産した工場全体に関係してあるのです。私は、私の歩む大地に、そのもとで宿を取る樹に、あらゆるものごとに関係してあるのです。それでも私は一人で、孤立しています。私は妻といるとき、セックスの間でさえも私は分離しています - それは分離の行為です。渡井sが寺院に入るとき、それもやはり、彼が崇拝するものに関係してある崇拝者です -
再び分離です。それで、私が見るとおり、関係すべてにこの分離、二元性があるし、それの裏や、それをとおして、それのまわりに固有の統一の感覚があるのです。私が乞食を見るとき、私は傷つきます。というのは、私は彼に似ているし、彼の感じるように感じるからです - さびしく、絶望的で、病み、飢えの気持ちです。私は彼を思いやり、彼とともに、彼の無意味な存在を感じます。誰か金持ちが大きな乗用車でやってきて、私を乗せてくれますが、しかし、私は彼と一緒では快適に感じません。それでも、私は彼を思いやるし、彼と関係してあるのです。それで、私はこのふしぎな関係という事象を熟慮してきたのです。このうるわしい朝にこの深い谷を眺めて、私たちはともに、この疑問を話しあえるでしょうか。
K 関係すべては、この孤立のなかからあるのでしょうか。何か分離、分割があるかぎり、関係がありうるでしょうか。物理的なだけではなく私たちの存在のあらゆる水準で(他の)人との接触がないのなら、関係はありうるのでしょうか。(他の)人の手を取りながらも、自分の思考と問題に覆われて、何マイルも離れているかもしれません。集団のなかにいながらも、痛いほど一人であるかもしれません。それで、訊ねるのです - 心がその諸活動においてそれ自体を孤立させているとき、樹、花、人間、空、うるわしい日の入りと何か関係がありうるのでしょうか。そして、心がそれ自体を孤立させていないときでさえ、いったい何とでも、はたして接触がありうるのでしょうか。
質問者 どのものごと、どの人すべてもそれ自体の存在を持っています。どのものごと、どの人すべてもそれ自体の存在に包まれています。私は、他の者の存在のこの覆いにけっして透徹できません。私がどれほど誰かを愛していても、彼の存在は私のから分離しています。私はおそらく外側から、知的に、物理的に彼に触れられるのですが、彼の存在は彼自身のですし、私のは永遠にその外側にあるのです。同様に、彼も私に届きません。私たちはいつも、それぞれが自分の世界のなか、自分の制限をもち、自分の意識の監獄のうちの、二つの分離した事物にとどまらなければならないのでしょうか。
K それぞれが自分の薄紙のうちに、あなたはあなたのうち、彼は彼のうちに、生きるのです。そして、この薄紙を突き破る可能性はいったいあるのでしょうか。この薄紙 - この包み、この外皮 - は、言葉でしょうか。それは、あなたのあなた自身へ、彼の彼自身への関心(で)、彼のに対立するあなたの願望で、できあがっているのでしょうか。このカプセルは過去でしょうか。それはこのすべてなのでしょう。それは一つの特定のものではなく、心が持ちはこぶ集まり全体です。あなたはあなたの重荷を、他の人はその人のを持つのです。これら重荷は落とされ、そのため心が心に出会い、頭が頭に出会うようにできるのでしょうか。これが本当は問題なのでしょう。
質問者 もしもそれが可能であったとして、たとえこれら重荷すべてが落とされても、そのときでさえ、彼は彼の思考をもち彼の肌のなかに、私は私の思考をもち私のもののなかに、とどまるのです。ときには隔たりが狭いし、ときには広いのですが、私たちはいつも二つの分離した島なのです。私たちが一番気に掛け、それに橋を駆けようとするとき、隔たりは一番広いように思われます。
(´・(ェ)・`)つ
664:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/03/18(水) 22:59:28 ID:1d4drIFg0 [278/278]
誰もが自分で自分の世界を創り、その中から出られないのじゃ。
その世界は記憶から出来ているのじゃ。
記憶による繰り返しが人の世界の全てなのじゃ。
真の変化はその世界を創っている自分に気付くことから始まるのじゃ。
コメント