鬼和尚に聞いてみるスレ part15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1571060959/
583:避難民のマジレスさん[]:2020/01/19(日) 00:20:38 ID:Bi6cOzDQ0 [2/2]
>>581
ありがとうございました
584:避難民のマジレスさん[]:2020/01/19(日) 15:52:37 ID:hgT4oGmY0 [1/2]
小麦粉を使った食べ物は身体によくないですか?
麺類、パン、焼き菓子など
グルテンを消化するのに負担がかかり、代謝が悪くなると聞きました
サラダ油は、リノール酸の過剰摂取が身体によくないと聞きましたが本当でしょうか?
585:避難民のマジレスさん[]:2020/01/19(日) 18:04:43 ID:LABA5HjA0 [100/100]
>>582 鬼和尚様
580です。ありがとうございました。続けてご質問です。本心をみれば自我を観られる、
とのことですが、苦もまた心を観て乗り越えらえると考えて良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
588:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/01/19(日) 22:48:00 ID:1d4drIFg0 [155/156]
>>583 どういたしまして、またおいでなさい。
>>584 特に悪くはないが、良くも無いのじゃ。
他に畑でたくさん作れる植物が無かったから食べるのじゃ。
緑黄色野菜とか根菜類の方が善いとは言えるのじゃ。
それはよくないのじゃ。
そもそも成分が各社によって違ったりするからのう。
自然な油の方が善いのじゃ。
>>585 そうじゃ、心を観察すれば苦も滅することができるのじゃ。
それがお釈迦様の説いた四諦なのじゃ。
詳しくはわしのブログなどを参考にするのじゃ。
586:避難民のマジレスさん[sage]:2020/01/19(日) 20:54:40 ID:h5P9mv0k0 [16/16]
基本的に季節に関係なく裸足で生活した方がいいんでしょうか?
あと冬の温冷浴は最初の冷水が冷たすぎて苦行のようです。
なにかいい方法はないでしょうか?
587:龍閃[sage]:2020/01/19(日) 21:17:17 ID:QWXCSumY0
脳死とはどういう状態なのでしょうか。
死と見なすべきでしょうか。
589:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/01/19(日) 22:53:43 ID:1d4drIFg0 [156/156]
>>586 そうじゃ、裸足の方が善いじゃろう。
しかし、寒いのに無理をしなくてもよいのじゃ。
足を温めるのも健康に良いのであるからのう。
寒ければ靴下をはいてもよいのじゃ。
大体二十度位の温度差があればよいというのじゃ。
冷水を二十度にして温水を四十度にすると善いのじゃ。
無理をせず続けると善いのじゃ。
>>587 まだ生きているのじゃ。
体が動かないだけなのじゃ。
感情も大抵残っているのじゃ。
大脳基底核には脳波もあると言うのじゃ。
脳死を死とするのは間違いなのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】78
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1576570254/
577:質問小僧[sage]:2020/01/18(土) 22:57:43.80 ID:lESvku8r [9/9]
>>576
鬼和尚、お薬は何を飲んでますか?
580:マジレスさん[sage]:2020/01/19(日) 12:34:05.16 ID:2UoUnohs [1/2]
鬼和尚さん
野良猫にしか相手にしてもらえない私はエキノコックスが頭に回ってしまったのでしょうか?
583:マジレスさん[sage]:2020/01/19(日) 16:59:42.36 ID:q9oyiYNE
悟った人はEDになってもいささかのショックも受けないのでしょうか?
584:マジレスさん[sage]:2020/01/19(日) 18:04:41.24 ID:2yzkkvX9
年末は獣トモダチの再放送はありませんでした。無念です。
今期は何のアニメをオススメしますか?
無慈悲な作品は好みではないのですが、HAIJIみたいなキャラクターが辻斬するやつを見続けちゃってます
586:マジレスさん[sage]:2020/01/19(日) 18:22:31.66 ID:I75zwfdY [3/3]
>>575
>>576
鬼和尚さん、ご回答ありがとうございました
思い出せるか分かりませんがやってみます
593:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/01/19(日) 23:04:53.24 ID:0wxrus0m [1/2]
>>577 ヤクは飲んでいないのじゃ。
おぬしもやめたほうがよいのじゃ。
>>580 まわっていないのじゃ。
ただひたすらに実践あるのみなのじゃ。
>>583 うけないのじゃ。
>>584 ドロヘドロか推し武道じゃな。
けもの好みにはましゅまいれっつとかじゃな。
お釈迦様のアニメはまだかのう。
>>586 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
587:太上天君[]:2020/01/19(日) 19:44:51.98 ID:whHTcf8p
鬼和尚よ、ぬしゃあウスターソースを好む者はちゃんとしておるか?
中農ソースやトンカツソースを好む者は堕落しておるか?
ハキハキ答えよ!!!
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
590:マジレスさん[sage]:2020/01/19(日) 21:58:45.09 ID:48+/I/LZ [1/2]
疲れた時は横になるか寝るかしていますが
やはり寝るのが1番の回復ですか?
疲労を回復する瞑想や呼吸法を教えてください。
591:マジレスさん[sage]:2020/01/19(日) 22:00:54.40 ID:48+/I/LZ [2/2]
気が上がって起こる不思議な現象とはどんなものがあるのですか?
594:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2020/01/19(日) 23:15:04.97 ID:0wxrus0m [2/2]
>>587 ソースでは決まらないのじゃ。
実践しない者が堕落しているのじゃ。
実践する者がちゃんとしているのじゃ。
>>590 ヨーガのシヴァアーサナとか、ダヌラアーサナをするとよいのじゃ。
腹式呼吸をすると善いのじゃ。
温泉に入って体から疲労の素が抜けていくとイメージすると善いのじゃ。
>>591 幻覚や幻聴を感じたりするのじゃ。
体がなくなったような感じもするのじゃ。
それに囚われれば障害になるのじゃ。
囚われなければ何の力も無いのじゃ。
全て囚われずに進むのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
495:避難民のマジレスさん[]:2020/01/19(日) 00:25:57 ID:kwG.5zBA0 [5/5]
ラマナ・マハルシとの対話250
1936年9月27日
一人の帰依者が、マハルシもよく知っているある人がマハルシに関して不愉快な発言をしていることについて尋ねた。
マハルシ
私が彼にそうすることを許可したのです。
私はすでに彼を許しています。
彼がもっとそうしたいのであれば、そうさせればいいでしょう。 他の人たちもそれにしたがえばいいのです。
ただ彼らが私を放っておいてくれるならそれでいいのです。
これらの発言で、誰も私のところに来なくなったなら、私はそれを私のための偉大な奉仕と見なします。
さらに、もし彼が私のスキャンダルを含んだ本を出版するのであれば、そしてそれで収益を上げるのであれば、それは実に良いことです。
そのような本はもっと早く多く売れるでしょう。
マヨ夫人の本を見てみなさい。
彼もそうするべきではありませんか?
彼は私に良い恩返しをしているのです。
そう言うとマハルシは笑った。
496:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2020/01/19(日) 23:16:37 ID:1d4drIFg0 [214/214]
悟った者はもはや言葉には囚われないのじゃ。
どのような非難も意味が無いのじゃ。
むしろ人が来なくなれば静かになって善いともおもうのじゃ。
一切の毀誉褒貶に囚われないのじゃ。
コメント