鬼和尚に聞いてみるスレ part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1555858441/
935:避難民のマジレスさん[sage]:2019/10/04(金) 00:12:48 ID:pgH1u2zs0
大悟しても般若の智慧まで捨ててしまったら
目暗の導師と同じなのではと思うのですが如何ですか?
つまり例えるなら、目的地への行き方だけは知っているが
車の運転方法や交通ルールや使用するガソリンの種類すら知らない真冬の長距離バスの運転手みたいな感じです。
936:避難民のマジレスさん[]:2019/10/04(金) 18:40:57 ID:LABA5HjA0 [132/132]
>>934 鬼和尚様
933です。ご返事ありがとうございました。
いろいろ分かるように今後もがんばります。
937:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/10/04(金) 20:32:56 ID:1d4drIFg0 [240/240]
>>935 般若とは智慧という意味なのじゃ。
それもまた方便なのじゃ。
悟った者には必要ないのじゃ。
他人を導くために使うこともあるというだけなのじゃ。
使わなくとも悟りに導くことは出来るのじゃ。
方法の一つに過ぎないのじゃ。
>>936 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561161133/
786:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/10/04(金) 07:23:23.44 ID:/c6HWA62
関西電力の金品受領問題に同和利権が絡んでいるとの報道が出てきました。
この同和問題は日本のタブーとか言われていますが、何がそんなにヤバイんですか?
巨額のカネが動く同和利権が絡むと、マスコミが突然だんまりで報道しなくなるとも聞きました。
深い闇を感じます。
われわれのような一般市民は踏み込んではいけない領域なのでしょうか?
こういう連中も放っておけば全員もれなく勝手に報いを受けて天罰が下る確率100%ですか?
789:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/10/04(金) 20:35:23.22 ID:y9A8bf+k
>>786 昔差別されていた者の特権とか言うのじゃ。
共産党等が絡んでややこしいことになっているというのじゃ。
踏み込みたいと思えば踏み込んで善いのじゃ。
自由なのじゃ。
悪事をした者には報いが来るのじゃ。
今来ているのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1562558548/
452:マジレスさん (ワッチョイ 0bb7-M8t1 [121.115.146.129])[sage]:2019/10/03(木) 22:26:38.91 ID:652tFLi/0 [2/2]
>>449>>451
ありがとうございます。
いまそいつらのことで疲れてしまい自分を見失っていました。
いくらかでも給料が上がるよう努力します。
454:マジレスさん (ワッチョイ a993-CwE4 [14.10.59.64])[sage]:2019/10/04(金) 07:22:21.62 ID:FJXu6UbF0
豪華なオフィスで優雅に働いて家族や子供がいて金もある家庭を持つ者は
良い徳を積んだから、そのような幸せを手に入れているのでしょうか?
ただ、本質的にはそれは仮の幸せに過ぎないのですか。
457:終和尚 (ワッチョイ 8967-o6K/ [126.163.90.173])[]:2019/10/04(金) 19:33:20.15 ID:3+FbRTu+0
鬼和尚よ、余は終和尚であるぞよ。
鬼和尚よ、余の終和尚という名が羨ましいか?
余は最終的な悟りを得たことから、終和尚と呼ばれておるのじゃ。
ぬしゃあ悟っただけではいかんのじゃ。悟りは最終的な悟りを得ないとなw
鬼和尚よ、汝は鬼和尚という名と終和尚という名と、どちらが優れていると考えるかな?
鬼和尚よ?
げらっげらっげらっげらっ。
459:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM (ワッチョイ 1367-jw9j [219.192.74.62])[sage]:2019/10/04(金) 20:47:27.12 ID:1d0rS0vM0
>>452 そうじゃ、自分の目標に専念するのじゃ。
またおいでなさい。
>>454 そのようなこともあるじゃろう。
自分の努力もあるじゃろう。
それも仮のものではあるがのう。
この世では自分を知った者だけが真の幸福を手に入れられるのじゃ。
おぬしも自分を知ることに専念すると善いのじゃ。
>>457 終わったようじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1565257712/
738:マジレスさん[sage]:2019/10/03(木) 22:09:53.79 ID:Ms0qvdWC
>>737
断食について質問です。
ウンコをするのが生き甲斐なんですけど、断食したらウンコの量が減りますよね?
740:マジレスさん[sage]:2019/10/04(金) 14:31:04.38 ID:tUUrjFJx
>>736
そういう面や経験はあります。ありがとうございます。
ただ肉体が生きる上では大事だから変な執着をなくすという方向ですよね。
突然怪我や病気になった場合、ずっとではなくても落ち込むことには代わりないです。ずっとの可能性を考えたらもっとです。
その場合はどうすれば苦はなくなりますか。
741:マジレスさん[sage]:2019/10/04(金) 17:58:36.43 ID:HcMIYZm0
>>737
鬼和尚さん、ご回答ありがとうございます
マッサージや胸の辺りをほぐす運動をやってみます
集中が強くなってきたのですね
私なんかでも進歩出来たのですね
決意ですか…
自分の本心には確かにやりたくない気持ちもあります
自害したい人なんて居ないでしょうし
そこを乗り越えられるのが精神力だと思っていますが…
観察しようとするとブァーーーーっと思考が出てきて
何が何やら分からなくなります
もっと数息観の修行が必要なのですよね?
743:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/10/04(金) 20:40:05.33 ID:1d0rS0vM
>>738 腸が活発に動くから逆に増えるというのじゃ。
宿便も出るというのじゃ。
実践して確かめてみるのじゃ。
健康になれるじゃろう。
>>740 それは今の状態を未来に投射しているだけなのじゃ。
それが不安というものを生み出す心の働きなのじゃ。
そのような心の働きを観察するのじゃ。
ただ単にそのような働きによって不安が起こり、それが無ければ不安もないと観察するのじゃ。
そうすれば消えるのじゃ。
>>741 そうじゃ、集中の修行が必要なのじゃ。
心をコントロールできるようになるのじゃ。
思考にも囚われなくなるのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
241:避難民のマジレスさん[]:2019/10/03(木) 23:34:22 ID:5cT9Awlw0 [6/6]
ラマナ・マハルシとの対話145
P・ブラントン氏
なぜ宗教は神や天国や地獄について語るのでしょうか?
マハルシ
それらが世界と同程度のものでしかなく、ただ真我だけが実在だということを人々に理解させるためです。
宗教は探究者の観点によるのです。
『バガヴァッド・ギーター』を例にとれば、アルジュナが、「王国を継承するために、親族や年長者と闘い殺し合うことはできない」と言ったとき、シュリー・クリシュナは、「彼らや、あなたや、私は、以前に存在していなかったわけでも、今存在しないわけでも、これ以降存在しなくなるわけでもない。何も生まれなかったし、何も死にはしなかった。これ以降そうならないというわけでもない」などと説きます。
後に彼は論題を発展させ、「私は同じ教えを太陽神に伝え、太陽神はイクシュヴァークに伝えた」と宣言しました。
アルジュナは疑問をもたげ、「どうしてそんなことがありえるのでしょう?あなたは何年か前に生まれましたが、彼らは幾世代も前に生きていたのです」と問いただします。
するとシュリー・クリシュナはアルジュナの論点を理解して、「そうだ。今まで私もあなたも数知れない転生を通ってきた。私はそのすべてを知っているが、あなたは知らないのだ」と語ります。
このような言葉は一見矛盾して見えますが、それでも質問者の観点からすれば、それは正しいのです。
キリストもまた、「私はアブラハム以前に存在していた」と宣言しています。
質問者
宗教におけるそのような描写の目的は何なのでしょうか?
マハルシ
ただ真我の実在性を確立させるためです。
質問者
バガヴァーンはいつも最高位の観点から語られます。
マハルシ
(微笑みながら)人々は単純な裸の真理──彼らの日常の、常に存在する、永遠の体験の真理を理解しません。
その真理とは真我の真理なのです。
真我に気づいていない人がいるでしょうか?
彼らは真我について聞きたいとさえ思いません。
その反対に、人々は何か彼方なるもの──天国や地獄、輪廻転生などについて熱心に知りたがります。
なぜなら、彼らは神秘を愛しており、裸の真理を愛してはいないからです。
それゆえ、宗教はただ真我の周辺に彼らを連れてくるだけのために、欲しいまま与えて甘やかします。
あちらこちらをさ迷い歩いたあげく、結局は、他でもない真我に戻ってこなければならないのです。
ならばなぜ、今ここで真我として在ろうとしないのでしょうか?
天国や地獄は、それを見る者あるいは考える者である自己を必要とします。
天国や地獄の実在性は、それを見る者あるいは考える者と同程度でしかないのです。
天国や地獄は見る者なしには存在できません。
それゆえ、それらは自己と異なりません。
たとえ無知な人でさえ、物事を見るときは、ただ自己だけを見ているのです。
しかし彼は困惑し、身体や感覚やこの世の劇(ドラマ)といった対象と真我を同一視してしまいます。
主体も対象も、すべては真我の中に融け入るのです。
そこには見る者も見られる対象も存在しません。
見る者も見られるものも真我だからです。
多くの自己が存在するわけでもありません。
すべてはただ一つの真我なのです。
242:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/10/04(金) 21:02:19 ID:1d4drIFg0 [104/104]
どのような知識もマハリシにはアートマンのためにあるものなのじゃ。
迷信に囚われた者にはそれが最も良い説法なのじゃ。
衆生を迷信から解放させるために常にアートマンを説くのじゃ。
それ以外に説く必要はないと知っているからなのじゃ。
コメント