鬼和尚に聞いてみるスレ part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1555858441/
790:避難民のマジレスさん[]:2019/09/06(金) 09:20:07 ID:dlPSxa.w0
鬼和尚様
先日も私の質問に答えていただき本当にありがとうございます。
お釈迦様が存命の時に十六羅漢しか悟っていないならテーリーガーターで悟ったと書かれている尼さんたちや周梨槃特の話は本当ではないということですか?
791:夢窓[]:2019/09/06(金) 11:18:03 ID:bhi5OJ8Q0 [7/10]
>>788
頓悟していても日常生活でだめだめな奴というのは変わりませんでした。
未熟者ですから満足に生きていけません。
壮絶な統合失調症にあって、それまでに修行で得たものとかすべてふいになってしましました。
OSHOの言う七身体も失って、肉体意識しかありません。
ですから修行も瞑想もできないというか、やっても意味のない体になってしまいました。
少しの観察の行くらいはやります。座っても10分ほどです。
僕は鬼和尚さんが想像しているよりずっと哀れな者です。
792:夢窓[]:2019/09/06(金) 11:25:57 ID:bhi5OJ8Q0 [8/10]
>>788
幼い頃、子猫たちを虐待したことがあります。
30年後にカルマが結実してひどい目に遭いました。
発狂してしまいました。
もうその罪と罰は現世で受けましたが、現在は良いことなど、特に何もをしていないので、
良くないところに生まれ変わるかもしれません。
793:夢窓[]:2019/09/06(金) 11:39:00 ID:bhi5OJ8Q0 [9/10]
もう生まれ変わらないと決意することはいいことなのでしょうか。
霊もその決意を聞いて喜んでいました。
「語るも涙、語らぬも涙」ですか?
鬼和尚がそうおっしゃっていました。以前に聞いた幻聴でです。
この世が最近おかしいのは、あの世で何かあったからでしょうか?
幻想を見るメカニズムとか何なのでしょうか?て
3年ほど前に霊的次元の諍い遭いました。
現在は精神病を煩っています。
心身ともに、つらいです。
死にたいです。現世に嫌気が差しました。
自殺することは罪ですか?
どんな転生をすることになるのでしょうか?
平安と安楽がほしいです。
794:夢窓[]:2019/09/06(金) 11:53:58 ID:bhi5OJ8Q0 [10/10]
大悟徹底しませんでした。
無我の後、扉を開いて待っているものがいて、会いに行き、大悟しました。
ただそのあと無為に座らずに煙草を数週間が抜けなかったので徹底できませんでした。
現在は話したとおりです。悟りから奇妙な逸脱をしてしまいました。
795:避難民のマジレスさん[]:2019/09/06(金) 18:41:01 ID:LABA5HjA0 [107/107]
>>789 鬼和尚様
786です。ご返事ありがとうございました。
できる限りの実践を続けようと思います。
796:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/09/06(金) 22:18:19 ID:1d4drIFg0 [202/202]
>>790 周梨槃特は十六人のうちに入っているのじゃ。
お釈迦様の死後悟った者や孫弟子も多くいるのじゃ。
自ら指導した者が十六人位なのじゃ。
>>791 頓悟していないのじゃ。
頓悟していたらもはや悩みも苦もないのじゃ。
自らを真摯に見つめなおして実践あるのみなのじゃ。
>>793 自分を真摯に見つめて実践することで安楽にもなるのじゃ。
実践がすべてなのじゃ。
>>795 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさぃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561161133/
601:おさかなくわえた名無しさん[]:2019/09/06(金) 19:03:24.55 ID:Mp5Qamt0
鬼和尚、一休の言葉、
「門松は冥途の旅の一里塚、馬駕籠(かご)もなく泊まり屋もなし」
これは、どういう意図で言われたのですか?
602:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/09/06(金) 21:36:00.22 ID:f+7Psqpi
鬼和尚ありがとうございます。
お話を伺うと、都心からやや離れた郊外の田園都市がピッタリな感じですね。
単調で刺激が少なそうですが、そもそも街にそういうものを求めるべきではないですよね?
603:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/09/06(金) 22:22:54.35 ID:dBkAXNrs
>>601 正月で浮かれている者達に死出の旅が待っていると教えたのじゃ。
死の道には安楽な馬やかごも無く、宿屋も無い厳しいものじゃ。
ただ自らの行いによって悪いところや善い所に生まれるのじゃ。
浮かれていないで善事を積むとか修行するとよいというのじゃ。
>>602 そうじゃ、静かな所に住むと善いのじゃ。
刺激を求めるべきではないのじゃ。
それは修行には無意味なのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1562558548/
280:太上天君 (ワッチョイ ab67-wxDY [126.163.107.254])[]:2019/09/06(金) 19:51:55.90 ID:Bdibh4NP0
鬼和尚、いま超一流大学で天文物理学の助教をしています。給料は一般的なサラリーマンより少し下ですが、
何よりも安定した職場で10年後の准教を目指して頑張っています。
ところが最近某宇宙開発研究所から技術開発チームのチーフをやってくれないか?とのお誘いを受けました。
給料は現在の10倍以上もあって大変な魅力ですが、なにぶんベンチャー企業のため、将来のリスクが感じられます。
地道にいまの仕事を続けてそこそこの経済生活で我慢するか、リスクはあってもセレブの生活を目指して新たな仕事に賭けるか大いに迷うところです。
よきアドバイスをお願いします。
283:マジレスさん (ワッチョイ eb93-eFFi [14.10.59.64])[sage]:2019/09/06(金) 21:32:12.67 ID:cV4GnZzC0
食物繊維の粉末スティックみたいなのがドラッグストアに売ってますが、
ああ言うのでも通じは良くなりますか?
285:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM (ワッチョイ 9f67-uegj [219.192.74.62])[sage]:2019/09/06(金) 22:38:20.28 ID:g3R99eav0
>>280 両方やったらよいのじゃ。
簡単なことじゃ。
手と足でそれぞれ別の書類を書くのじゃ。
>>283 それは体質によるじゃろう。
それで効果のある者も居るじゃろう。
食べ物でなければ効果のない者も居るじゃろう。
試してみて調べると善いのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1565257712/
310:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 22:06:02.50 ID:768H5bem [12/12]
なぜ鬼和尚は大切な問いに答えないのですか?
316:マジレスさん[sage]:2019/09/06(金) 08:17:08.37 ID:UV2NIc8N [1/9]
鬼和尚は詰んだトラックはどうすればよかったか分かりますか?
317:マジレスさん[sage]:2019/09/06(金) 08:37:16.44 ID:UV2NIc8N [2/9]
鬼和尚は女子中学生奉公のひろとクンについてどうおもいますか?
手漫動画は女の子がやってるみたいですが
318:マジレスさん[sage]:2019/09/06(金) 09:02:53.54 ID:UV2NIc8N [3/9]
ttps://i.imgur.com/●5AgRtd2.jpg
ttps://i.imgur.com/●5hKCL24.png
鬼和尚はこれをみてどう思いますか?
着せ言うぜええ
319:マジレスさん[sage]:2019/09/06(金) 10:18:44.23 ID:UV2NIc8N [4/9]
鬼和尚は壮年法は廃止すべきだと思いますか?
320:マジレスさん[sage]:2019/09/06(金) 10:25:06.48 ID:UV2NIc8N [5/9]
鬼和尚は人生ずっと凡人でしたか?天才扱いを受けた経験はないですか?
331:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/09/06(金) 22:31:48.86 ID:g3R99eav [1/2]
>>310 大切ではないからなのじゃ。
>>316 どけたらよいのじゃ。
>>317 知らん人じゃ。
>>318 見えないのじゃ。
>>319 無じゃ。
>>320 しりとりのてんさいといわれたのう。
おぬしのしりもとるのじゃ。
328:マジレスさん[sage]:2019/09/06(金) 18:59:52.69 ID:8b4GNypF
鬼和尚にサーバルちゃんみたいな孫がいたとします。
その子が事件に巻き込まれ行方不明になってしまいました。
鬼和尚の心は動揺しますか?探しにいきますか?
そしてその子が亡くなってしまいました。
犯人は不明で迷宮入りとなってしまいました。
鬼和尚は犯人を探しますか?復讐心に燃えますか?
329:マジレスさん[sage]:2019/09/06(金) 20:59:28.72 ID:UV2NIc8N [9/9]
鬼和尚は日産の経理年収1000万~2000万で募集されてるんですけど受けますか?
332:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/09/06(金) 22:32:08.76 ID:g3R99eav [2/2]
>>328 推理するのじゃ。
見つけるのじゃ。
がけに追い詰めるのじゃ。
毒を飲もうとしたところをおさえて説教じゃ。
悲しいBGMと共に犯人は手錠をされてパトカーにのせられるのじゃ。
>>329 おぬしにゆずるのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
184:避難民のマジレスさん[]:2019/09/06(金) 00:34:14 ID:et2usUsg0 [17/17]
ラマナ・マハルシとの対話117
スリランカから来た人が尋ねた。
「真我実現のための第一段階とは何でしょうか?
その第一歩を踏み出せるように、どうか私をお助けください。
本を読むことは助けにならないのです」
別の人
この方一人の願いはみなの願いです。
マハルシ
まったくそのとおりです。
もし真我が本の中に見いだせるなら、すでに実現されていたはずです。
本の中に真我を見いだそうとすることほど奇妙なことはないでしょう。
そこにそれを見つけられるでしょうか?
もちろん、本は読者にこの質問を尋ねさせ、真我を探究させたのですが。
質問者
本はまったく役に立ちません。
すべて焼かれたほうがいいのです。
語られた言葉と恩寵だけが役に立つのです。
他の者たちはそれぞれの理解の光にしたがって語り、最終的に初めの質問に戻った。
しかしシュリー・バガヴァーンは沈黙を保っていた。
185:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/09/06(金) 22:54:11 ID:1d4drIFg0 [76/76]
本の中にアートマンを求めることは出来ない。
それならばどこに、どのようにしてアートマンを求めるべきじゃろうか?
それは話し合うことではなく、自らの心の中に沈黙して求めるべきなのじゃ。
余計な観念が無くなればアートマンも自ずから実現するのじゃ。
コメント