鬼和尚に聞いてみるスレ part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1555858441/
782:避難民のマジレスさん[]:2019/09/04(水) 23:23:40 ID:XLfKnmcw0 [73/73]
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださりありがとうございます。創作だったんですね
783:夢窓[]:2019/09/05(木) 11:28:47 ID:bhi5OJ8Q0 [4/6]
いろいろあって心も体も悟りの道から離れてしまいました。
僕は悟りの境地の近くにいたんでしょうか?
頓悟していたと思うのですが。
チャトランの報いとは何ですか?
今の境遇は報いの結果でしょうか?
悔い改めていますが許されるのでしょうか?
784:夢窓[]:2019/09/05(木) 11:33:54 ID:bhi5OJ8Q0 [5/6]
無我くらいは達していたと思うのですが...
悟っていないとしたら僕はまた生まれ変わりますか?
心配しなくてもちゃんと生まれ変わりますか?
生まれ変わるとしたら何に生まれ変わりますか?
僕のように魂が未熟な者は解脱を受け入れられません。
785:夢窓[]:2019/09/05(木) 11:35:38 ID:bhi5OJ8Q0 [6/6]
死んだら実存に吸収されるとはどういうことですか?
788:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/09/05(木) 21:15:59 ID:1d4drIFg0 [200/201]
>>782 そうじゃ、自ら実践して法をも選択していくのじゃ。
実践がすべてなのじゃ。
>>783 今から始めればよいのじゃ。
何度でも実践するとよいのじゃ。
頓悟していたらもはや迷いも苦も無いのじゃ。
今から近づくと善いのじゃ。
それははたまさのりじゃ。
おぬしは関係ないのじゃ。
許されたのじゃ。
妄想から離れるが善いのじゃ。
>>784 また生まれかわるじゃろう。
悪い事をしていたら地獄の蛆虫に生まれかわるじゃろう。
良いことわしていたら天にも生まれかわるじゃろう。
おぬし次第なのじゃ。
>>785 今既に実存なのじゃ。
さらに実存に吸収されることはないのじゃ。
786:避難民のマジレスさん[]:2019/09/05(木) 17:09:00 ID:Z/Dfh9gY0
>>781 鬼和尚様
779です。ご返事ありがとうございました。
すみません、続けて質問よろしくお願いします。
数息観なのですが、慣れてきたら数を数えずに、
鼻先に集中してれば良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
787:避難民のマジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 18:59:10 ID:czRftzgI0 [30/30]
スピ界を見回していると、サマーディに達した後、石や小物に凝ったり、本を出してランキングがどうかと言ったり、ヒーリングやチャネリングに凝ったりしたいるのを多く見かけます。
それらの人はさらにその上を目指さず、そこで満足して訳のわからない活動をしているように見えます。もちろんまともに活動している人もいる。また、概念をこねくり回して意味の分からないことをブログに書いたりしています。
とにかく和尚さんの言うように、彼らは言葉で色々わからせようとする。
そうしてみると、和尚さんは悟った後それまでの生活を変わらず維持し、表に出ることもなく地道に指導を続けられていることの意味がそれらの人を見るとわかるような気がしました。
789:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/09/05(木) 21:19:37 ID:1d4drIFg0 [201/201]
>>786 そうじゃ、数えるのが邪魔になったら数えなくて善いのじゃ。
集中だけしていればよいのじゃ。
呼吸を観るのじゃ。
>>787 そうじゃ、無意味なことじゃ。
全て死によってなくなるのにのう。
死を超えた境地にまで行けば金も名声も何も必要ないと分かるのじゃ。
それまで実践あるのみなのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561161133/
595:おさかなくわえた名無しさん[]:2019/09/05(木) 19:45:51.78 ID:f4uCuY4N
鬼和尚、一休の言葉、
「釈迦といういたずら君の世に出でて、多くの者を惑わするかな」
これはどういう意味ですか?
596:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/09/05(木) 19:49:34.17 ID:w3RSpFZY
お釈迦様の教えを曲解して、それを大金を稼ごうとするツールにするのは
殺人に匹敵する悪行でしょうか?
そう言う金儲け教団が繁栄することはあり得ないですか?
597:おさかなくわえた名無しさん[]:2019/09/05(木) 20:52:43.85 ID:D/EU2flv
鬼和尚、自分の失敗(調子に乗ってしまったなど)で自分が人から嫌われたのではないか
という悩みはどうすればいいですか。
598:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/09/05(木) 21:31:04.06 ID:UySehhSM
>>595 死を超える法が無ければ多くの僧も苦難して修業することもなかったのじゃといいたいのじゃろう。
悟りを目指す者の中には諦めて還俗したり、迷いながらも僧にとどまるものも居たじゃろう。
寺で育った一休にはそのような僧達の様子が惑い苦しむようにも見えたじゃろう。
そのような僧の周りに、現世利益を求める者とか、国家安泰を要求することもあったじゃろう。
そのような混沌とした状況もお釈迦様がいなければなかったじゃろうという、皮肉なのじゃ。
>>596 悪行なのじゃ。
一時的に繁栄することもあるのじゃ。
世の中には何かにすがりたいものが多いからのう。
繁栄の後には地獄行きなのじゃ。
哀れな事じゃ。
>>597 本人に聞けば善いのじゃ。
調子に乗って自分が嫌いになったかとか直接聞くのじゃ。
それ以外に本当のことを知る術は無いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1562558548/
276:マジレスさん (ワッチョイ ab67-wxDY [126.163.107.215])[]:2019/09/05(木) 19:25:06.45 ID:0IjMTjkp0
鬼和尚、いま二人の女性と付き合っています。
ひとりは東大とハーバード大を卒業して外交官をやっている女性です。顔もかなりよく家柄もいいです。
もうひとりは慶応の大学院を出ていま地方で女子アナをやっています。家柄は普通だけど、顔はこちらのほうがいいです。
で、どちらのほうが好きかな?と考えた場合、どちらも同じくらい好きです。
家柄を重視して外交官を選ぶべきでしょうか?
ルックスを重視して女子アナを選ぶべきでしょうか?
大いに迷うところです・・・
よきアドバイスをお願いします。
277:マジレスさん (ワッチョイ eb93-eFFi [14.10.59.64])[sage]:2019/09/05(木) 19:47:02.05 ID:OuZ3/wD/0
ありがとうございます。
つまりタンパク質が必要なんですね。
老人は炭水化物はあまり摂らない方がいいんでしょうか?
278:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM (ワッチョイ 9f67-uegj [219.192.74.62])[sage]:2019/09/05(木) 21:41:49.53 ID:cSTrtryw0
>>276 力関係の弱いものを痛めつけるような者ではないか、観察してみるのじゃ。
そのようなことをする者とは付き合わなくて善いのじゃ。
善い事をする善い者を選ぶのじゃ。
そうすればおぬしも善い者になるのじゃ。
善い所に行けるのじゃ。
>>277 そうじゃ、蛋白質が必要なのじゃ。
炭水化物はあまり取らないほうが良いのじゃ。
繊維質の野菜を摂ると善いのじゃ。
便秘にならないようにするのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1565257712/
291:マジレスさん[sage]:2019/09/04(水) 22:57:19.96 ID:3KL1FTMk
>>290
ウンコでガビガビになったケツ毛びっしりの尻でもいいですか?
292:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 06:24:47.36 ID:768H5bem [1/12]
鬼和尚はいつからホモを自覚しましたか?
294:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 09:33:41.67 ID:768H5bem [2/12]
鬼和尚は人を嘲笑したいという人間の本能についてどう思いますか?
295:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 09:34:31.05 ID:768H5bem [3/12]
鬼和尚は禿は人の嘲笑を一身に受けることで
金儲けができるのでお得だと思いますか?
296:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 09:35:12.93 ID:768H5bem [4/12]
鬼和尚は月収何万円ですか?
297:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 11:39:09.90 ID:SNB8tSZh
>>276
鬼和尚さんは少し前に向精神薬を飲んで良いとレスをしていたように思うのですが
私の記憶違いでしょうか?
298:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 12:34:41.42 ID:768H5bem [5/12]
鬼和尚とマンボウだとどっちが弱いですか?
303:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 13:59:04.82 ID:768H5bem [6/12]
鬼和尚は人に先生をつけて呼ぶと馬鹿にしているニュアンスがあるとか思いますか?
304:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 17:19:00.51 ID:768H5bem [7/12]
鬼和尚の天空寺では御朱印は出さないのですか
305:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 17:59:37.46 ID:768H5bem [8/12]
鬼和尚はトラックの事故で死にましたか?生きてたら今回の事故をどう思いますか?
306:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 18:14:44.60 ID:768H5bem [9/12]
鬼和尚は悟りを開いているのなら、なぜ禿げるか分かりますか?
悟りを開いた人に、禿はいないですよね?
307:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 19:50:35.41 ID:768H5bem [10/12]
鬼和尚はうぃきぺでぃアニ寄付したことがありますか?
308:マジレスさん[sage]:2019/09/05(木) 20:01:40.37 ID:768H5bem [11/12]
鬼和尚は何歳でトルコ風呂に行きましたか?
309:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/09/05(木) 21:35:19.26 ID:cSTrtryw
>>291 おことわりなのじゃ。
しりの大掃除が必要なのじゃ。
>>292 あさってじゃな。
>>294->>308 無何識
>>297 もはや死ぬ寸前というほど重症ならば飲むしかないのじゃ。
アメリカの医者は末期のうつ病には麻薬のメタンフェタミンを打つというのじゃ。
中毒になっても死んでしまうよりはましであるからのう。
そのように末期でなければ飲まないほうが善いのじゃ。
薬も適材適所なのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
182:避難民のマジレスさん[]:2019/09/05(木) 00:00:34 ID:et2usUsg0 [16/16]
ラマナ・マハルシとの対話116
質問者
ジーヴァはカルマによって束縛されていると言われています。
そうなのでしょうか?
マハルシ
カルマにその結実を楽しませなさい。
あなたが行為者であるかぎり、あなたはまた楽しむ者でもあるのです。
質問者
カルマから解放されるにはどうすればいいのでしょうか?
マハルシ
そのカルマが誰のものなのかを見いだしなさい。
あなたは自分が行為者ではないことを見いだすでしょう。
そのとき、あなたは自由になるのです。
それには神の恩寵が必要です。
そのためには、神に祈りを捧げ、礼拝し、瞑想しなければなりません。
努力なしに、つまり意図せずに起こる行為は束縛とはならないのです。
ジニャーニでさえ彼の身体の動きから、行為をしていると見られています。
努力や意図(サンカルパ)なしにカルマはありえません。
それゆえ、すべての人にとってサンカルパが存在します。
それらには二種類あります。
束縛するもの(バンダ・へートゥ)と束縛しないもの(ムクティ・ヘートゥ)です。
前者は放棄されるべきものであり、後者は培われるべきものです。
以前のカルマなしに結実(業果)はありえず、以前のサンカルパなしにはカルマもありえません。
行為者という感覚が続いているかぎり、解脱(ムクティ)でさえ努力の結果なのです。
183:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/09/05(木) 21:43:39 ID:1d4drIFg0 [75/75]
悟ったものでさえ学びに努めることで知識も増えるのじゃ。
学ぶという行為によって知識が増えるという結果が生まれるのじゃ。
行為無しに結果だけが生まれることは無いのじゃ。
実践にょって人は進歩して行くのじゃ。
コメント