鬼和尚に聞いてみるスレ part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1555858441/
571:避難民のマジレスさん[]:2019/07/28(日) 13:38:05 ID:2Q0sF6hI0
鬼和尚様
先日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
鬼和尚様は以前ご自分のことを運び屋だと仰っていたので勝手にヤマトとか佐川とか長距離トラックの運転手さんだと思っていました。
歩き回るのが楽しいとはとても健康体で羨ましいです。
私の好きなことですか…うーん…極論ですが不特定多数の異性とセックスするのが好きな人は娼婦になったら幸せなんでしょうか。
お釈迦様は姦通の罪を説いていたような気がするので娼婦とか男娼とかにはならない方が良いんでしょうか。
572:561[sage]:2019/07/28(日) 19:35:41 ID:adwvaFIk0
>>570
鬼和尚さん、ありがとうございます。
理解できました。
よく観察してみます。
ありがとうございます。
573:避難民のマジレスさん[]:2019/07/28(日) 19:40:49 ID:LABA5HjA0 [70/70]
鬼和尚様
観察の際には今ここに生じてる心の働きが大切と聞きますが、
以前に苦を滅するのに原因を探るために記憶を探ったことがあります。
記憶を観ているだけでは今の心の観察にはあまり意味がなくても、
苦を滅するためには記憶を辿ることが有効だったということでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
574:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/07/28(日) 21:38:55 ID:1d4drIFg0 [140/140]
>>571 病気になるから幸せにはなれないのじゃ。
それについて学んで他人に教えると善いのじゃ。
それも好きなことで生きる術なのじゃ。
病気にならないようにいろいろ試してみると善いのじゃ。
>>572 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>573 記憶も今の心に働きかけるものであるからなのじゃ。
痛みを思い出すと今も苦しいのはそのためなのじゃ。
観念による認識は記憶と今の出来事の区別が無いのじゃ。
そうであるから記憶を辿っても心を観察する効果は在るのじゃ。
記憶から起こる感情とか苦を観察できれば、今ここでの働きを観察できたと言えるのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561161133/
320:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/07/28(日) 21:12:31.62 ID:m5ZoXWps
韓国では日本製品の不買運動が全国的に広がり、日本製品の破壊パフォーマンスをしたり
大使館の前では毎日のように日本国旗や首相のポスターが破かれたり燃やされたりしてるようですが
こういった行為に対し日本人は特に気にする必要はないですか?
321:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/07/28(日) 21:29:21.63 ID:9QaPhxes
>>320 そうじゃ、気にしないで善いのじゃ。
ただの示威行動なのじゃ。
自分のしたこととしなかったことをみるとよいのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 75
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1562553866/
704:マジレスさん[sage]:2019/07/28(日) 15:50:12.99 ID:diR+nknE [2/2]
鬼和尚は国会議員になるのは金運が来てないとだめだと思いますか?
710:太上天君[]:2019/07/28(日) 17:53:01.65 ID:Nql55miD [3/3]
鬼和尚よ、ぬしゃあ子供ってよく「これとこれとどっちが強いの?」という質問をするじゃろう?
じゃがテレビの子供質問コーナーで、子供がそのような質問をしたところを見たことがないのじゃが、
鬼和尚よ、この日常でする質問とテレビでする質問との乖離は何じゃろうか?
713:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/07/28(日) 21:41:11.60 ID:t1k7mS+W
>>704 おぬしならば大丈夫じゃろう。
れいわ神仙組とかつくるとよいのじゃ。
>>710 テレビは全て台本通りに出演者が話すのじゃ。
生放送は本当はほとんど無いのじゃ。
テレビにだまされてはいかんのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
104:避難民のマジレスさん[]:2019/07/28(日) 11:31:27 ID:og89HtMo0 [6/6]
ラマナ・マハルシとの対話78
マスラから来た男性が師に尋ねた。
「どうすれば真我を実現できるでしょうか?」
マハルシ
誰もが人生のあらゆる瞬間に真我を体験しているのです。
質問者
しかし誰もが望むような形では実現されていません。
マハルシ
そうです。
現在の体験は反対のもの(ヴィパリータ)、つまり実在とは異なったものです。
存在しないものが存在するものと混同されてしまったのです。
質問者
どうすればアートマンを見いだせるでしょうか?
マハルシ
アートマンの探究ということはありえません。
真我ではないものだけが探究の対象となり、それを排除することだけが可能なのです。
真我は常に自ら明らかであり、それ自体で輝いています。
真我は異なった名前で呼ばれています。
アートマン、神、クンダリニー、マントラなどです。
どれであれ、そのうちの一つをつかみとりなさい。
そうすれば、真我は現れるでしょう。
神とは真我以外の何ものでもありません。
現在、クンダリニーは心として現れています。
心がその源にたどり着いたとき、それがクンダリニーです。
マントラ・ジャパは他の想念を消し去って、マントラの集中へと導きます。
そのマントラは最終的に真我の中に融け入り、真我として輝き出すのです。
質問者
真我実現のためには、いつまでグルが必要となるのでしょうか?
マハルシ
グルはラグ(グル=重さ、ラグ=軽さ)があるかぎり必要です。
ラグは真我に押し付けた誤った限定ゆえに存在するのです。
帰依者から礼拝を受けた神は、彼に揺るぎない帰依心を授け、明け渡しへと導いてゆきます。
自己を明け渡した帰依者に神は慈愛を注ぎ、自らグルの姿を取って彼の前に現れます。
神であるグルは帰依者を導き、「神はあなたの内に在る。その神こそが真我である」と伝えます。
これが心を内面に向け、最終的には実現へと導くのです。
実現するまで努力は必要です。
実現においてさえ、真我は自然に明らかになるべきものです。
さもなければ、幸福は完全ではないでしょう。
自然にそれが起こるまでは、どの方法であれ努力をしなければなりません。
質問者
仕事にたずさわる私たちの生活は、そのような努力と両立できないものなのです。
マハルシ
なぜあなたは自分が行動していると考えるのですか?
あなたがこの地に到着したときのことを想い出してみなさい。
あなたは馬車で家を出て、汽車に乗って駅につきました。
それから、また馬車に乗り、このアーシュラマムにたどり着いたのではないでしょうか?
人から尋ねられたなら、あなたは自分の町からここまでの道のりをずっと旅してきたと答えるでしょう。
しかしそれは本当でしょうか?
実際には、その道のりの間、乗り物の動きがあっただけで、あなた自身はあなたのまま在り続けたのではないでしょうか?
乗り物の動きをあなた自身の動きと誤って同一視したように、あなたの行為もあなた自身のものではなく、神の行為なのです。
質問者
そのような考えは心を空白状態にしてしまい、仕事が進まなくなってしまうでしょう。
マハルシ
まずその空白状態に達しなさい。
その後で、私にそう言えるかどうか見てみなさい。
質問者
賢者を訪れることは真我実現の助けとなる、と言われています。
マハルシ
そのとおりです。
質問者
今回あなたのもとを訪れたことが、私に実現をもたらすでしょうか?
マハルシ
(しばらく黙ってから)
何がもたらされると言うのでしょうか?
一体誰に?
考えてみなさい。
調べてみなさい。
この疑いは誰にとってのものなのですか?
もしも源までたどれば、疑いは消え去るでしょう。
105:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/07/28(日) 22:10:00 ID:1d4drIFg0 [38/38]
マハリシは迷った者に常に自分を観るように勧めるのじゃ。
それが真のグルの仕事なのじゃ。
嵐に迷う船に進路を示す灯台のように、自分こそ悟りの道と示すのがグルの役割なのじゃ。
そのようにしてグルは道標になるのじゃ。
鬼和尚の仏教購読会 別館
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1539697204/
716:避難民のマジレスさん[]:2019/07/28(日) 00:40:26 ID:LC3de7YgO [424/425]
>>714
「真理のみ」 (原題 「THE TRUTH IS」)
~SRI H.W.L.POONJA
第5章 内在する「自由」への徴候 ☆Part4
神聖さ:無垢と純粋性
真理は神聖な人を誉め讃える。だから美しく、純粋で、汚点なしでいなさい。
*1ヴァーサナが取り除かれた時、思考がない時、あなたは神聖だ。
あなたが神聖なら、あなたは価値がある。しかし、価値があることだけ
では十分ではない
価値があるということは、誰かが見つけねばならない。
そして価値があることと価値がないこと、両方から自由でありなさい。
死者が「私は死んだ」と言えないように、価値がある人は「私は価値がある」とは言わない。
静寂は絶対に必要だ。それは内側に向かう心だ。
心が内側に向かうと感覚や思考や概念から自由になる。
静かにしていなさい。心が快楽に向かって外に出るとサンサーラ、サン
サーラにいる心は苦しみと死と誕生のサイクルを生み出す。
外側の環境、即ち交際、肉体、心の浄化は重要だ。
自由への燃える欲望が内側を洗い清める。
サトヴィック、純粋で調和のとれたマインドは真我探求へと導く。正しい規
律にのった生活様式と食事療法が推薦される。
ラジャスやタマス状態のマインドには真我探求は起こらない。
ラジャス、活動的なマインドは怒りと活動的訓練に導く。
それはモンキーマインドで、本質を見ることはできない。
タマス、鈍感でだるいマインドは眠け、疑い、恐れへと導びく。鈍いマイン
ドはグルの言葉に耳を傾けない。
マインドが何かで占有されてないときはグルの一言で十分だ。これがサトビ
ックマインドだ。
自由への燃えるような欲望、
持続的な瞑想、真我探求、快楽を捨てること、
静かにしていること、何も考えないこと、努力をしないこと、
このような神聖な人が真理を得るのだ。
神聖さは大切な条件だ。
Q:神聖さを持ちたいという強い欲望があります。
この神聖さは自由でありたい人には絶対必要だ。あなたは神聖であらねばならない。
「それ」は神聖な人に姿を現し、自由以外のものを望む人には姿を現さないか
らだ。
神聖さがあなた自身の真我と恋に落ちるのだ。
これが神への愛だ、献身だ。
これは愛と何の違いもない。
あなたは愛するものに献身する。
あなたが献身するものをあなたは愛する。
この愛が対象を持たず、どこにも行かず、
それ自身に向かっていく時、
「それ」があなたにそれ自身の姿を現す、
あなたの望む形で、あるいは無形で現われる。
もし、あなたがこの愛を望むなら、
特定の誰かを愛そうとしないことだ。
この愛には個性がない、形がない、名前がない。
神がこの愛だ。
Q:昨夜、私のために時間をさいて下さってありがとうございます。
それ以来、全ての私の問題は朝日で消えていく霞のように消え去ってしまいま
した。
すばらしい、この即効はあなたが正直な人だということを意味している。
正直な人だけがやり遂げることができる。
真理は神聖な人を高揚するからだ。
神聖な人が真理のハートに何の困難もなくはいって行ける。
誰が神聖な人か?
目を閉じて見てごらん。
私は神聖か? 神に触れるに十分神聖か?
神と神を見たいと望む人の間には何の違いもない。
Q: 私はまだ完全に純粋だとはいえません。それが内なる炎を見るのを遠ざ
けています。私は透明になって消えてしまいたい。
あなたは純粋だが、純粋でない何かがあると感じている限り炎を見ることは
できない。
この不純さは他の誰かに対する執着があるために違いない。
あなたの真我の炎を見たいのなら誰にも執着しないことだ。他の誰かに執着し
ているということはその執着している人の中に炎、美、愛を見ていることだ。
あなたはまず最初にあなた自身の美しさを見なければならない。そうすると、
全ての存在の中に美を見ることができる。透明さと言うのはマインドに思考が
ないことだ。
そのときあなたは透明になる。そう、しばらくの間、思考なしでいなさい。
考えないこと、そのときあなたは透明になる。
用語解説
*1ヴァーサナ 心の潜在的傾向
(´・(ェ)・`)
(つづく)
717:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/07/28(日) 22:08:27 ID:1d4drIFg0 [269/269]
無思考であり、何の条件付けも無い時、人は神聖であると言うのじゃ。
それは瞑想によって達成できるものじゃ。
そのような状態の時には観察もうまくできるのじゃ。
それがサットヴァが優勢であるサトビックマインドなのじゃ。
コメント