鬼和尚に聞いてみるスレ part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1555858441/
386:避難民のマジレスさん[sage]:2019/06/20(木) 23:07:33 ID:a9h8PyPw0 [1/2]
幸せ喜び楽しさ嬉しさ
それを得ようとしてるハズなのに
結果は裏目のプチ苦痛のこんな筈ではなかった後悔。
何故なのか?
どうすれば良かったのか?
盤面局面一体何手前で墓穴掘ったのか?
そもそも幸福を感じ得るルートは有ったのか?
教えてくれ俺のギター!!!
387:避難民のマジレスさん[sage]:2019/06/21(金) 00:35:37 ID:WieA1BE20
まだ死ぬときでもないのに自らの命を絶つ自殺というものがありますが
それとは逆に死んでからまだ生まれるときではないのに自ら生まれていくことはありますか
388:避難民のマジレスさん[]:2019/06/21(金) 18:45:51 ID:LABA5HjA0 [34/34]
鬼和尚様
間違いが分かれば、直せば良いでしょうか?
いくらでも、直せば良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
389:華祥[]:2019/06/21(金) 21:38:30 ID:9QDLt3zE0 [8/8]
鬼和尚さま
修行中さん著書の、「鬼和尚説法集」の
「無常 死の考察」のページの説法を読むと、緩んだ気持ちがとても引き締まります。
最近、子育てに忙しく本来の目的が蔑ろになってしまっていることが多く、もっと気を引き締めたいので、違う例えでもう一度説法して頂けないでしょうか。
図々しいことをお願いし申し訳ありません。
よろしくお願いします。
390:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[sage]:2019/06/21(金) 22:17:09 ID:1d4drIFg0 [92/92]
386 ギターに聞くのが間違いなのじゃ。
自らの心に聞くのじゃ。
本当は何がしたいのか自分の心に聞くと善いのじゃ。387 そのようなことはないのじゃ。
生まれるときは生まれるのじゃ。
そうでなければ生まれないのじゃ。388 そうじゃ、何度でも直せば善いのじゃ。
直せば直るのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。389 それがどの記事かわからんのじゃ。
わしのブログのページなどを探してみるのじゃ。
頼んだのじゃ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1553418270/
982:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/06/21(金) 00:43:14.26 ID:2D9DP8DT
981
ありがとうございます。
彼らの自己中心的な性格は、今世で生まれたものですか?
それとも前世や、それ以前の過去世からずっと変わらずに続いているものですか?
984:おさかなくわえた名無しさん[]:2019/06/21(金) 09:16:33.12 ID:vrOztCDo
981
鬼和尚、死後の世界は意識だけの世界ではありませんか?
五感が無くなるわけですから・・・。
987:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/06/21(金) 18:02:19.31 ID:OyDiEjLK [1/2]
医者には極力行きたくなかったのですが、ある症状がひどく心配だったので行き、薬を3日分二種類貰いました。
症状は一種の薬をのみその日のうちに落ち着いたし、もう一種はステロイドが入っていたので飲みたくなくて飲みませんでした
医者は治ってもきっちり薬を飲み、必ずまた来いと言いましたが行く必要性を感じません
医者に行くのも薬を飲むのもこちらにも主権がありますし
ですが家族は行くのが当然だし、また何かあったら行けなくなるよと言います
行かなくていいですよね?
988:おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/06/21(金) 18:17:06.35 ID:OyDiEjLK [2/2]
症状とは急性じんましんです
989:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/06/21(金) 22:21:37.36 ID:xvL1jkoQ
982 そうじゃ、今の世で自ら選んだのじゃ。
前世は関係ないのじゃ。
今は常に自ら選択して生きることが出来るのじゃ。984 寝ている時の夢も意識だけの世界であるが、自分とか椅子とか机とかが認識されるじゃろう。
それも観念があるからなのじゃ。
観念によって認識する世界が創られているのじゃ。
そうであるから今生きているものと同じなのじゃ。
生きている者も観念によって世界を作り出しているのであるからのう。987 行かなくて善いのじゃ。
治れば医者は用無しなのじゃ。
他の医者に行くのも善いのじゃ。
自由なのじゃ。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 74
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1559612483/
340:マジレスさん[sage]:2019/06/21(金) 12:06:38.15 ID:Vy0RQgZn [1/2]
鬼和尚様は悟りを開いたと言いながら結局私に対して開いたのは股でした。ご説明お願いします。
345:マジレスさん[sage]:2019/06/21(金) 14:52:51.16 ID:CbBzQrNX [2/2]
鬼和尚は中国人が御婦人室を見るとセックス専用部屋と思うとお思い増すか?
346:マジレスさん[sage]:2019/06/21(金) 15:01:49.16 ID:OXlYyotl
鬼和尚は髪は自分で切ってますか?
347:マジレスさん[sage]:2019/06/21(金) 16:07:12.53 ID:lPPp5phs
悟った方へ….
「言った言わない」「そういうつもりで言ったんじゃない」「(暴言についても)元々あの人はああいうキャラだ」といったトラブルが多いです。特に「あの人はああいう人だ」という指摘が多いです。
元々暴言好きな人、元々暴行好きな人、元々セクハラ好きな人、元々言動がブレル人で何でも片付けられています。
スマホで録音、録画したり、活字や証拠を残すようにしています。
しかし突然の交通事故やキチガイとの急な遭遇には対処しきれませんし、動画の証拠の提出先も見つからず、提出してもスルーされたり。
こういう場合の対策や対処法についてアドバイスください。
364:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/06/21(金) 22:29:51.46 ID:QOVG9Mym [2/3]
340 またまたたまたまじゃな。
345 おぬしが思うじゃろう。
思春期じゃな。346 ママンが切っているのじゃ。
自然がわしの頭の天辺を切っているのじゃ。347 人のいないところに行くと善いのじゃ。
そして自分の言葉の乱れをよく観察するのじゃ。
言葉が乱れている者のところに、言葉が乱れている者が引き寄せられるのじゃ。
同じ性質のものであるからのう。
348:マジレスさん[sage]:2019/06/21(金) 18:20:21.02 ID:wwlMtZ5z [1/2]
はじめまして。柿猫さんという方に鬼和尚さんのスレということで教えてもらって来ました。
悟りというものを教えてほしいのです。
私の中では穏やかで動じない人とというイメージです。
柿猫さんもこちらのスレのおかげで悟りを開かれたそうですので
私もお願いしたいです。
354:マジレスさん[sage]:2019/06/21(金) 19:03:20.53 ID:FYFEjlUJ
鬼和尚さん
高所を恐れる人間はマトモぢゃ。恐れないほうが単なる命知らず。幾つあっても足りん命
私も同感なんですが、観察すれば、こう言う恐怖も無くなるのでしょうか?
358:マジレスさん[sage]:2019/06/21(金) 20:25:52.23 ID:m7Yrco1f
若い女の子にはオヤジを臭いとか汚いとか視界に入れたくないとか、
めちゃくちゃ嫌がる子が一定数いますが、理由はなんでしょうか?
365:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage]:2019/06/21(金) 22:33:51.76 ID:QOVG9Mym [3/3]
348 ただひたすらに自分を観察するのじゃ。
わしのブログなどを参考にするのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。354 無くなるのじゃ。
それは肉体に執着があるからなのじゃ。
それが無ければ無いのじゃ。
それを観察してみるとよいのじゃ。358 おやじに嫌な経験が在るのじゃろう。
知らないものは嫌うことも無いのじゃ。
過去の記憶から嫌がるのじゃ。
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1560853465/l50
10:避難民のマジレスさん[]:2019/06/21(金) 01:16:46 ID:LC3de7YgO [3/3]
9
鬼和尚、ありがとうであります。
なるへそ。
修行者である質問者の聞きたいことを想像してみれば、読み取れるのでありますね。
(´・(ェ)・`)つ
11:避難民のマジレスさん[]:2019/06/21(金) 12:38:22 ID:jfWCoXjM0 [5/5]
ラマナ・マハルシとの対話44
1935年4月3日
エンジニアのエーカナー夕・ラーオ氏がシュリー・バガヴァーンに尋ねた。
「探究(ヴィチャーラ)には『独り在ること』が必要でしょうか?」
マハルシ
独り在ることは、どこにいてもあります。
人は常に独り在るのです。
大切なのはそれを内面に見いだすことであって、外側に探し求めることではありません。
質問者
世俗の生活が心を乱すのです。
マハルシ
乱されるのを許してはいけません。
誰にとって心の乱れが起こるのか、それを見いだしなさい。
少し修練すれば、心は乱されなくなるでしょう。
質問者
試みることさえ不可能です。
マハルシ
試してみることです。
そうすれば難しくはないことがわかるでしょう。
質問者
内面を探究しても答えは得られません。
マハルシ
探究者自身が答えであり、それ以外の答えなどないのです。
新しく現れるものは真実ではありません。
常に存在するもの、それが真実なのです。
12:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[]:2019/06/21(金) 22:46:03 ID:1d4drIFg0 [3/3]
10 そうじゃ、正しい質問を見極めれば既に正しい答えは出ているのじゃ。
探求者こそ探求されるものであり、探求すべきものなのじゃ。
自らを探求する以外に道は無いのじゃ。
自我を観察する事が即ち道になるのじゃ。
自分を通り過ぎて悟りにいたるのじゃ。
鬼和尚の仏教購読会 別館
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1539697204/
628:避難民のマジレスさん[]:2019/06/21(金) 01:38:20 ID:LC3de7YgO [382/382]
626
「真理のみ」 (原題 「THE TRUTH IS」)
~SRI H.W.L.POONJA
第2章 サットグル:真のグル ☆Part1
真我がサットグルだ。
内なるものがあなたを助けてくれる。
あなたの真の案内者は内に、
知恵と知識は内に。
しかしあなたの先入観のためにそれを見ることができない。
サットグルは内に。
「それ」だけを瞑想しなさい。
サットグルは他の何よりも偉大だ、
神でさえもかなわない。
サットグルは真理-気づき-至福。
サットグルは太陽、
サットグルを見つけたらあなたの松明はもういらない。
あなたは内なる真我の言葉を理解することができないので、
サットグルが外なるグルとして現れる。
あなたが自分は肉体だと考えているなら、肉体を持ったグルが必要だ。
あなたに平和を与えてくれる聖人と一緒にいなさい。
彼はサンサーラという砂漠の中で、
涼しい木陰を与える大樹のようなものだ。
このグルは羊のようなエゴの屠殺者だ。
グルの役目は私はあなたの内にいると教えて、
あなたは存在―意識―至福だと確信させることだ。
真のグルは誰でもこう言うに違いない:
「内を見なさい、あなたと真我とグルの間には何の違いもない。」
宝物のありかをグルは教えてくれる。
真のグルかどうかは頭の上のダイヤモンドや、弟子の数では判断できない。
真のグルというのは、
その人の現存があなたに平和を与え、
欲望や執着や切望を取り除く人だということを知っていなさい。
*1ジニャーニの松明の火は偽りの確信でできた家屋を完全に燃やしてしまう。
しかし、*2カビールの言うように誰もこの火をありがたく受取る人はいない。
グルは真理を知っている。
この真理を、謙虚な弟子達に伝達する。
目での一瞥、手で触ること、思考、
あるいはアルナーチャラのように沈黙によって、真理を伝達する。
この沈黙が不動の光だ。
真のグルには弟子はいない、
全てが「存在」であり、沈黙だけが話す。
完璧なグルには教えることがない。
なぜなら彼は、あなたはすでに自由だと知っているからだ。
真のグルの「教えでない教え」は、「グルなし、弟子なし、教えなし」、
「何もかつて存在したものはない」、この教えを言葉なしで伝えねばならない。
この教えを言葉なしにあなたのハートに植え付けねばならない。
もしあなたがそれを理解しようとしたら、
それは頭の中に植え付けられることになる。
真のグルは名前や形や概念を取り除く。
説教師はあなたの首に縄をかけて捕らえようと、
それらをもっと付け加えていく。
説教師は死肉に集まる禿鷹のようにあなたにしがみつく。
真のグルはそれぞれの弟子達が吸収することができるものを教えて送り返す。
だからあなたはグルをテストしなければいけない。
グルの系列を調べなさい。これは大変重要だ。
グルの弟子への解答は、
実質的な経験をあなたに与えることによって返答されるべきだ。
聖者はマインドからではなく、無から答を出すからだ。
マインドとマインドの付き合いには、どんな価値も美しさもない。
真我に近づくことは、危険に瀕して歩いているようなものだ。
二人は一緒には行けない。
マインドや思考でさえも連れて行くことはできない、
唯一あなたを助けてくれるのは真我だ。
この「炎」に触れたものは全て「炎」になるように、
聖者に触れて聖者になる。
真我を知ると真我だけを見る。
この真我があなたの真のグルだ。
最終的にはあなたのグルとあなた自身、両方の名前と姿を取り除かねばならない。
月を見たいなら、月を指し示している指にとどまるべきではない。
名前と形のあるところには偽りがある。
目に見えるものは何も自由を与えることができないのだから、
名前と形は自由への障害となる。
溺れかけているときは真我だけを掴みなさい、
他のものを掴むと死ぬだけだ。
サットグルは内に、「それ」だけを瞑想しなさい。
真のグルは真我、
他の全ては真我を指し示す指だ。
五つの要素でできたものに執着しないこと。
用語解説
*1ジニャーニ 智慧そのものの人、悟りを開いた人。
*2カビール (1440-1518) インド、バナラシの聖人
(´・(ェ)・`)
(つづく)
629:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM[]:2019/06/21(金) 23:04:00 ID:1d4drIFg0 [233/233]
悟りを得た本物の師は常に弟子に自らの心の中を観るように教えるのじゃ。
それだけが真の師の仕事なのじゃ。
嵐の中の船のように時々心が迷う弟子に、常に自らの心を指し示す灯台のような存在なのじゃ。
心の中の自らの名前とイメージが見えたならば師の役目も終わるのじゃ。
コメント